記事一覧

ロウソク作り

2008.12.04

 「CAN i ユアー キャンドルナイト ―love the earth 2008―」という催し物が12月19日に企画されています。発案・企画・準備、すべて学生です。
 昨日(12月3日)の夕方、そのためのロウソク作りがおこなわれていました。
ファイル 140-1.jpg
 これにロウソクの素を流し込みます。不燃物ゴミを増やさないようにするため、竹がメインです。
ファイル 140-2.jpg
 ロウソクの素は……廃食油!!
 加熱してから、油を固める処理剤(台所用品ね)を入れます。
 色はそばつゆみたいに見えますが、濃縮されたコロッケのような香り。ロウソクにしてしまえば気になりませんが、匂いの緩和のためにラベンダーやコーヒーがらを入れたりしています。
ファイル 140-3.jpg
 容器に注いでいます。
 油は見た目では温度がわからないもの。気をつけて。
ファイル 140-4.jpg
 芯となるヒモを取りつけて、完成です。

 キャンドルナイトは、12月19日(金)18:20~、農学部ガラス温室でおこなわれるとのこと(以前紹介した「節子の井戸」の隣ですね)。
 電気を消して、ロウソクの灯りの中で生活の中での環境負荷のことを考える、という趣旨だそうです。サークルの出し物も交渉中とか。