記事一覧

岩大の門 (「東」西南北)

2010.04.22

岩手大学のキャンパスマップを見ると、南北に長い長方形をしていて、その南北の直線距離は1キロにも及ぶとか。
今回はその東西南北に面した大学の入り口、「門」を渡り歩いてみました。

まずは「東」編。

岩大の東側は、比較的大きな道路に面しています。
そのほぼ中央に位置するのが、ご存じ「正門」でございます。

ファイル 622-1.jpg
ででーん。

看板が「岩手大學」と旧字体になっているあたりにも、歴史を感じます。
近くにはバス停もあり、ここを通ったことのない学生さんはいないんじゃないかな?

バス停といえば、駅からバスで来ると70円安く済むバス停の一番近くにあるのが「農学部東門」です。
ファイル 622-2.jpg
基本的に車の出入りが許可されていない門なので、この柵が開いたところは見たことがありませんが、横の通用口からはよく自転車や歩行者が出入りしてますね。
北水の池が近いせいか、梅雨時期にはよく大きな蛙さんの姿も目にします。

さらにバス停というと、キャンパスマップでも存在が確認されない可哀想なバス停が、もう一つ隣接しているんです。
そのバス停の名前が「工学部東口」、その側にあるのが「工学部東門」です。
ファイル 622-3.jpg
他の二カ所と違って門柱もなく、ちょっと寂しい感がありますが、門を入ったところにある木の根元には、何かの石碑が建ってます。
ファイル 622-4.jpg

近づいてみると、
「頌徳之銘
コノ同袍寮ハ盛岡高等工業学校ノ創設…」
の文字が。

岩大の学生寮の一つ、「同袍寮」の跡地を示す石碑でした。
ここに同袍寮があった事を知っている人なんて、教職員さんの中でもかなり少なくなってきてるんでしょうね。
 
 
さてその同袍寮ですが…

-次回に続く-


今回ご紹介した場所はこちら
ファイル 622-5.jpg