記事一覧

雑穀がこんなものに変身♪

2012.01.19

昨日、JR盛岡駅西口にあるマリオスで、岩手大学の研究成果発表会が開催されました。

今回の発表テーマはひえ(雑穀)です。

2005年に本学農学部の星野次汪教授が世界で初めて開発に成功した100%モチ性のひえ「長十郎もち」。

最近の健康ブームで脚光を浴び始めている雑穀。
この長十郎もちを使って、県内企業の方々が様々な加工食品を作ってくれました!!
今回の発表会ではこれらの商品も紹介されました。(試食もあり♪)

ちなみに今回、画像は載せません。
なぜって・・
食べ物の写真って難しいじゃないですか。
大事な商品イメージを損なうことがあっちゃいけませんから。
お手数ですが、写真等は各リンク先でご覧くださいませ。

さて、雑穀であるひえが、どんな食品に加工されるか想像できますか??
わたしは、お団子やお餅にするくらいしか思いつかなかったのですが・・・(汗)

ひえのお酒 長十郎
こちらは紫波町の月の輪酒造店さんが作ってくれました。
ほんのり黄金色で甘みと酸味がいい感じのお酒です。
【月の輪酒造さんHP】
http://www.tsukinowa-iwate.com/wakasaya/index2.html

それから、長十郎もちを使った雑穀御飯 いわての匠ごはん
岩手県産雑穀を取り扱う花巻の亀屋さんが作ってくれました。
炊飯器にサッと入れて一緒に炊くだけ。
おかずなしでもいけちゃいます。
簡単おいしーヘルシー!!
【亀屋さんHP】
http://www.kameyanet.co.jp/product/original/product.html

そして極めつけ!
バウムクーヘン 岩手の太陽
花巻のブルージュプリュスさんが作ってくれました。
生地には、長十郎もちの粉を使用。酒麹みそも練りこんであるとか!!
表面は、ひえ麹を練り込んだ砂糖でコーティングされ、ひえのおさけ長十郎がまぶしてあるそうです。なるほど食べてみるとほんのりとおさけの香り!!
これほんとに美味いですよ。お勧めです!
ちなみに、パッケージデザインは本学教育学部の学生さんが手掛けたものなんですよ!
【ブルージュプリュスさんHP】
http://www.bruggeprius.jp/category/product/seasonal

岩手大学、県産食材そして地元企業のコラボレーション。
是非、ご賞味ください。