記事一覧

行ってきました!公開生放送 ~その3~

2013.09.09

(つづき)

次にステージに上がったのは、釜石サテライト特任准教授の佐々木先生。

ファイル 1529-1.jpg

今年5月に新しい建物にお引越しした釜石サテライトの紹介もされつつ、被災された皆さんの今の心の変化について、お話しくださいました。
それによると、2年半が経とうとする今、「震災当時のこと」を話す方が増えたそうです。これは「つらい経験と向き合うことでその経験を乗り越えようとする」心理面からの行動とのこと。このため、地域での研修に「傾聴(いわゆる、相手の話したいこと・伝えたいことを真摯に聴いて、相手を理解しようとすること)」のトレーニングも加えたそうです。

最後は、学生ボランティア「ANEW」の代表、工学研究科2年の宇部さんです。

ファイル 1529-2.jpg

震災直後にボランティアに求められたことは
 ・がれきの片づけ
 ・泥出し
 ・炊き出し
など生活に密着する部分だったそうですが、今は、仮設住宅建築により減ってしまった遊び場を児童へ提供するような活動をされているとのことでした。
また、町の皆さんから直接要望を伺い、それを叶えるような努力もされたとのこと。今、沿岸被災地にひまわりの花が咲いているそうですが、これは住民の皆さんの要望に応えた結果だそうです。

番組はこのほかにも
 ・盛岡の紹介
 ・高校生による俳句の紹介
などのコーナーもあり、盛りだくさん!。
25分の番組とは思えないほど話題豊富でした。

さらに気が付くと、観客の皆さんも

ファイル 1529-3.jpg
ファイル 1529-4.jpg

盛りだくさん(^^)でした。

放送終了後はこのように

ファイル 1529-5.jpg

ステージ上で集合写真。無事終了、お疲れ様でした!。

この「ここはふるさと旅するラジオ」、今週は岩手県を巡るとのこと。ぜひまた、岩手大学を会場に放送してくださいね(^^)。

行ってきました!公開生放送 ~その2~

2013.09.09

(つづき)

今回の放送、テーマは「大学が取り組む被災地支援」ということで、岩手大学からは2名の先生方と1名の学生さんが活動の紹介をされました。

ファイル 1528-1.jpg

まずは、農学部教授の三浦靖先生。
ハーブ干物を作られてきているのは、本学のHPでも紹介されてきたところですが、いよいよこの秋に発売が開始されるとのことでした。

放送では、干物の様子を映像でお届けできないため

ファイル 1528-2.jpg

焼けている音で紹介(^^)。

この干物にはローズマリーというハーブの抽出物を使って脂の酸化を防いでいるそうです。通常は塩分で酸化を防ぐ製法を取るとのことでしたが、この製法であれば塩分を使わずとも良いため、さかな本来のうまみが引き出されるとのお話でした。

また、沿岸復興のためには若者の産業が必要となります。このハーブ干物がその産業として根付いてくれれば…と期待しておられました。

ちなみに

ファイル 1528-3.jpg

会場横には試食コーナーも(^^)。

ファイル 1528-4.jpg

一口いただいたのはサンマの干物。確かに、塩分は少なめなのに魚のうまみがギュッと詰まっていて、本当に美味しかったです(^^)。

(つづく)

行ってきました!公開生放送 ~その1~

2013.09.09

午前中にお伝えしたNHKラジオの番組「旅するラジオ」、公開生放送は無事終了しました。
皆さん、お聞きになりましたか?(^^)。

これは取材しなければ!と気合を入れたワタクシ、開始20分前に会場に着くと、

ファイル 1527-1.jpg

NHKの80ちゃん号(移動中継車)発見!。観客の皆さんも集まってきています!。

放送開始10分前からは

ファイル 1527-2.jpg

スタッフのお兄さんによる前説スタート。
ここで初めて知ったのですが(失礼^_^;;)、この「ここはふるさと旅するラジオ」という番組は、NHKのラジオ放送開始から80周年を迎えた2005年に、記念としてスタートした番組なそうです。この2005年から現在まで日本全国を巡り、なんと9周目に突入!、岩手大学には2年前の2011年に一度いらっしゃっているとのことでした。

「そうなんだー」などと思っているところに、放送前のお願いが告げられました。
一つ目は「携帯電話の電源を切ること」二つ目は「元気な声と拍手で観客も番組に参加すること」。
こういう指示があるということは…本番間近です♪。

ファイル 1527-3.jpg

そして12:30の瞬間にスタート♪。
NHK盛岡放送局の村上由利子アナウンサーの進行で進みます。

(つづく)

お昼にラジオの公開生放送があります!

2013.09.09

ファイル 1526-1.jpg

なんと。
今日のお昼、本学k中央食堂前にて、
12時半から、

【ここはふるさと 旅するラジオ】

の公開生放送が行われます!(^^)。

震災2年半を経過し被災地のニーズが変化しつつある現在、本学ではどのような取り組みを行っているのか、ということについて
 ・釜石サテライトの佐々木先生
 ・ハーブ干物を開発された農学部三浦先生
 ・学生ボランティア「ANEW」
の方々がお話しくださるそうです。

一般の方もご覧いただけるそうです。
お近くの方、ぜひ足をお運びくださいませ♪。
岩大エキスも、取材に行こうと思います!。

===
放送日時:平成25年9月9日(月)12:30~12:55
収録場所:岩手大学中央食堂前 (雨天時は中央食堂内)
番 組 名:ここはふるさと 旅するラジオ
放 送 局:NHKラジオ第1・FM
そ の 他:収録の様子は、一般市民の皆様もご覧いただけます。
===