記事一覧

隠れ家的○○

2016.07.04

こんにちは。
盛岡は7月になったとたんにジメジメムシムシです。
皆様お変わりありませんでしょうか…。

写真にしてみると

ファイル 2274-1.jpg

いかにもカラッとさっぱりとすっきりとした陽気に見えるはずなのですが…。

そしてごらんのとおり緑のカーテンは今年も順調です。
こうしてみると「まだまだ先は長いなぁ」なんて思わされたりもするんですが、
ここからがあっという間なんですよね。

さて、滝沢農場の2年生のプロジェクト演習も、今年も順調なのですが…

ファイル 2274-2.jpg

…!?

なんだか、野菜よりもお花の本数のほうが断然多い気が…

マリーゴールドはコンパニオンプランツとお見受けしたものの
この畑を厳重に取り囲むひまわりの苗たちは、
単なる境界線なのか、
はたまた何かから畑を守る柵のような役目なのか、
むしろ何かを畑に引き寄せるためなのか、
その目的と全貌はまだ謎に包まれております…。

この実習、もちろん最低限の指示はありますし「参考書の通りに」
というのが基本なんですが、
「この野菜はこういう肥料でこういう仕立て方で道具は○○で…」
というようなわたしたちの凝り固まった固定観念を解き放ってくれるのが
このプロジェクト演習だったりします。

ファイル 2274-3.jpg

それぞれの畑ができあがっていくにつれて、
新しい発見がどんどん出てくる週一回のちょっとしたお楽しみです。



さて、ふたたび学内に場所を戻しまして。

ファイル 2274-4.jpg
今日のタイトルにある「隠れ家的○○」
ちょっと前のお話ですが、
農学部の南講義棟(2号館と3号館の間)東側に小さなお庭ができたんです。

テーブルもあるので、おやつやお茶、お弁当にももってこい。
ファイル 2274-5.jpg

周りを囲むのはブルーベリーの樹です。

案外農学部のメインストリートからは目につきにくい場所なので、
ちょっとした空き時間、研究室を離れて羽を伸ばしたい時、
外の風に当たりながらおしゃべりしたい時なんかに
是非立ち寄ってみてくださいね。

午前中は日差したっぷり、午後はちょっとだけ西日を避けて涼めるので
時間によってもさまざまなくつろぎ方ができることと思います!

ただし南講義棟や2~3号館東側の部屋の窓からは丸見えなので、
その近辺にお知り合いがいらっしゃる方は
使いすぎて「あいつまたあそこにいる!」なんて噂にならないよう
ご利用は計画的に…。

(こんな風にアナウンスしてしまうと「隠れ家的」じゃなくなってしまうのでは…と少し不安な山吹Bloggerがお送りいたしました)