記事一覧

福も寿も内へ内へ

2017.02.03

今日は節分。

つまり、明日は立春。

…というわけで、
そろそろ時期かなーと思い来てみたのですが…

ファイル 2416-1.jpg

ファイル 2416-2.jpg

あれ、まだだった!?

この教育学部の一角にある福寿草の群生スポットですが、
一昨年はセンター試験前には最初の花は咲いていました。

ということは、
おそらく最初に開花した花が雪に埋もれて見えていないだけなのでは、
とは思うのですが…。

まさか開花の時期そのものが遅れてる、とか?

とはいえ、雪の中でも芽は順調に出ているようなので
きっともう少しすればちゃんと花も見えるはず。

その頃には今よりもう少しだけ春の気配も近づいていることでしょう。
また見に来てみたいと思います。

ファイル 2416-3.jpg

一方、購買では…

豆をまいてる!

…じゃなくって、豆を配ってる!

ファイル 2416-4.jpg

この「おひとつどうぞ」の文字のフォルムがいい味出してますよね。
ほっこり。

ところで、皆さんは節分にまく豆、何を使ってますか?

購買でも配られているこの「落花生」、
北海道や東北では節分でよく使われるようですが、
関東より西では豆まきは大豆が主流だと聞いたことがあります。

たしかに、子供の頃よく見た節分のイラストなんかも
ますに入った小さくてまん丸の豆をまいているイメージでしたね。

思えば、単純に落花生が好きだったことと、
なにより後片付け(拾うの)が楽なので
一般的な豆まきのイメージと殻つき落花生をまく現実とのギャップに
あまり違和感を感じたことがありませんでした…。

実際、大豆が主流の地域にお住まいの方や出身の学生さんなんかは
「えぇ!?落花生!?」と驚くものなのでしょうか…?

何はともあれ、鬼(に見立てた厄や災い)をしっかり追い出して
すがすがしく春の始まりを迎えられますように。

テストが終わった方、まだテストがこれからの方、卒論発表間近の方も、
週末で寝不足や風邪に疲れをしっかり追い出しましょう!

ファイル 2416-5.jpg

あと日陰にはところどころリンクができてますので
足元にもじゅうぶんご注意を…。

キンキンに冷えた身体を地面に打ち付けると、痛いです。
本当に痛いんです。痛いですよ。
(実体験より)

特に夕暮れから夜は足元がよく見えなくなるので、
帰宅の際には特にお気をつけくださいね。