記事一覧

防災訓練

2012.11.14

去年も記事にしたんですが。
今年も避難訓練の日に、
担当になってしまいました…。

ということで。
今日はその様子をご紹介します。


今回は工学部を中心にした、
震度6強の直下型地震の発生を想定しての訓練です。
ファイル 1315-1.jpg
青いジャンパーが工学部スタッフの証。


(想定の)地震発生後。
自衛消防隊となっている教職員が、
学生の皆さんや教職員の避難誘導や、
各部署からの被害情報の収集にあたります。

避難誘導にしたがってキャンパス内から、
続々と工学部1号館前に人が集まります。
ファイル 1315-3.jpg

「続々と集まってるなぁ~。」
「上から見たらどんな感じなのかなぁ~。」
と考えながら、ふと見上げてみたら…。
絶好、かつ秘密の撮影場所を発見…。

ということで急遽そこから撮影したのが、
こちらの写真。
ファイル 1315-4.jpg
ちょっと画角が足りなかったけど…。

で。
断水・通信障害・停電・応急処置などの訓練があり。
その全てを終え、避難訓練は終了。


と。
ここで防災訓練は終わるわけでなく、
引き続き消火訓練が実施されました。
ファイル 1315-5.jpg
写真は消火訓練の先陣を切った、
我らが藤井学長の雄姿であります。

その消火活動を見た消防署の方の弁を借りれば。
我らが藤井学長は「本当に消火できる人」なのだそう。

なんと心強い…と思う一方で。
果たして自分にできるのか不安になりました…。


といった訓練が今日行われたわけなんですが。
訓練の取材をしながら脳裡をよぎったのは、
東日本大震災の時のこと。

あの時、落ち着いて行動しているつもりで。
実はまったく落ち着いて動けていなかったことを、
今も強く反省しています。
私事で大変恐縮ですが。

あの時の経験と今日の訓練で学んだことを、
万が一という時に活かせるように。
この機会にしっかり考えてみよう、と、
静かに思う秋の夜長でございます。