記事一覧

予備実験実施中

2014.04.11

学内が春の賑わいを見せてきておりますが、それもこれも、学生さんたちの授業や実験が始まりだしているから。
その実験なども、毎年実施していることながら、担当の教職員が変わったり、TA(ティーチング・アシスタント)の大学院生が変わったりするので、本番を前にそうしたスタッフさんたちの予備実験が行われます。

例えば今日は、教育学部小学校理科B(物理学分野)で行われる4つの実験について、指導支援する技術職員の皆さんが実際の実験に則した手順で、予備実験を進めていました。
 
 
ファイル 1693-1.jpg
「机にこのスタンドを立てて」
「そしたらこの金属球をね」
 
 
ファイル 1693-2.jpg
「球の位置はここになるから」
「じゃあカウントを。1、2、3、、」
「あー、それだと違う」

などなど言いながら、学生さんがつまづきやすいのはどこか、機器の使い方を間違えないか、などを推し量っていきます。
 
 
ファイル 1693-3.jpg
「配線はこれでいい?」
「電源入れて大丈夫?」
 
 
ファイル 1693-4.jpg
「データあってる?」
「読み取り方間違ってない?」

電気を扱う実験では、進めるにあたって人体や機器に危険が及ぶことはないか、についても気を配る必要があります。

スタッフさんたちはこうした予備実験を経て、実際の実験に臨みます。
なので受講生の皆さんは、安心して実験に臨んで下さいね。