記事一覧

復興活動

2016.01.27

「『岩手の復興と再生に』オール岩大パワーを」のスローガンのもと、様々な復興活動に取り組んでいる岩手大学ですが、現在募集・周知しているのがこちらの活動のようです。

大槌町「高齢者の方との交流会」
ファイル 2159-1.jpg
沿岸大槌町で、高齢者の方と生涯学習教室に参加したりお話をしたりする活動のボランティアを募集しています。
「以前参加したことのある方は~~」といった文言が見えることから、定期的に開催している活動のようですね。
日時は2月20日(土)の7~20時の予定。
なにせ盛岡から大槌町だと、片道100km以上。バスで2時間以上は見ておきたい距離ですから、移動だけでも一仕事。
参加するボランティア学生さん、それから運転などのスタッフさんには頭が下がる思いです。

「学習支援」講師募集
ファイル 2159-2.jpg
沿岸山田町と、盛岡に避難している小中高生を対象にした盛岡会場の2ヶ所で毎週開催しているそうです。
こちらの主催は岩手大学ではなく、一般社団法人さんですが、このように学内で周知されていました。
支援を受ける小中高生の中には、「岩手大学に入りたい!」と思ってくださる方もいらっしゃるでしょうから(熱望)、当の岩手大学生と話をする機会ができるのは、色んな面で助かるのかも。

「三陸ジオパーク・被災地復興支援研修
~観光客増大に向けて!~」
ファイル 2159-3.jpg
こちらは上の2つとはちょっと違って、三陸ジオパークを訪問し、観光客受入のためのアイデアを検討する研修会の募集です。
増えて欲しい観光客は、何も日本国内からだけとは限りません。
ということで、この研修会も留学生と日本人学生をそれぞれ募集しています。
やはり、国外から人を呼ぶにはどうしたらよいかを考えるには、国外から来た人に聞くのが一番ですもんね。

このように、途絶えることなく復興活動が進められています。
被災された方々の力になれば、幸いです。