記事一覧

番人と遊ぶ

2020.09.14

最近色んな所(こことかこことか)で見かけるようになってきた○゜ッパー君、ではなくサーマルカメラ。

実は今、私がいる部屋にもあるんです。
ファイル 3294-1.jpg

もちろん私専用機とかではなく、とあるコースで購入したものの試運転としてお預かりしているんです。

せっかく自室に、しかも試運転をするために置いてあるんですから、色々遊んでみました。

これは比較的安価なタイプなので、マスクの有無まで教えてくれたりはしないんですが、前に立ってすぐ「ピロリロリ~ン」と体温を計測してくれます。

意外だったのが、思ったより近づく必要があるということ。
画面に丸枠があるんですが、ここに顔が収まるくらいに立っても

近づいてください
ファイル 3294-2.jpg
のメッセージが出て、測ってくれません。
どうやら輪郭が完全に収まるくらいの位置に持ってこないといけないようです。

角度は結構許容差があって、ちょっと斜めに構えたくらいならしっかりと測ってくれます。
大体ですが、機械に向かって顔を45度曲げちゃうとアウトで、30度くらいならセーフ、みたいな。
まぁサーマルカメラにキメ顔をさらすことも無いでしょうけど。

そして一番大事に温度計の精度。
何回か測ってみたんですが、その殆どで
36.2℃
の表示。
ファイル 3294-3.jpg

比較的気温の高かった日や、外から歩いて帰ってきたとき、今日みたいに涼しい日、何れの場合でもほぼこの値だったので、果たしてこの測定は正しいのか?という疑念が拭えません。

ということで、額に保冷剤を当てキンキンに冷やしてからここに立ってみると、
35.9℃
おお、ちゃんと下がってるではないですか。

では逆のパターンとして、額の前にお湯を垂らした布巾を持ってきて測ってみると、
ファイル 3294-4.jpg
46.0℃
の表示とともに、画面全体が赤く光り、警告を発してくれました。
そこから布巾が冷めるとともに温度表示も下がり、37.5℃を下回ったところで緑の表示に変わりました。
どうやらそこが警告の境目になっているようです。

と、色々遊んでみましたが、測るたびに「ピロリロリ~ン」って鳴るし、保冷剤とかお湯とかキメ顔とかのことを考えると、人通りの多い玄関とかに設置されてからじゃ、こんな事できないですね。

近いうちに然るべき場所に設置されることになりますので、健康管理の番人役としての活躍を期待しています。

健康診断直後の所感と残骸の続き

2020.09.11

大学への採用当初の体重が
何気に自分史上MAXだった紺Bloggerです。


だから何だ、という話ではあるんですが、
先日、今年の健康診断も終わりまして、
今、詳しい結果待ちではあるのですが、
数値だけ見れば体重微増・腹囲微減…腹囲微減!

これは…「筋肉は裏切らない」の合言葉を胸に、
日々を過ごしてきた成果なのかしら…。
ファイル 3293-1.jpg
今日もいい天気だな。


と、そんなことを考えながら
例の「何かの残骸」の続報を。

今週月曜日の記事を書きながら気になっていた
側面はどうなっているのか、という問題ですが、
ファイル 3293-2.jpg
枠部分に刻まれた溝から、
側面もブラインド状になっていたようですので、
おそらく4面ともブラインド状になっていて、
そのうちの1面に扉が付けられていたんですね。
ファイル 3293-3.jpg
で、こうなると気になるのは上と下。
扉には南京錠がついていることを考えると、
開放状態になっていたとは考えにくいのかな、と。

ただ、フタ的な材料も、底的な材料も見当たりません。
ファイル 3293-4.jpg
どうなってたんだろ。


ということで、改めて足元を調べていたところ、
この残骸の出どころを示すヒントが!
ファイル 3293-5.jpg
「こ…これは!」と思い手に取ろうと思ったところで
ふとわが腕を見れば、蚊が数匹…。
「うわっ」と思って手で払うと、
今度は耳元で…蚊の羽音が…。
これはもう半袖でじっとしているのは限界だと判断しまして、
本日はここで終了。


さて、今回見つけたヒントから、
どこまでたどることができるのか。
次回…になるか…ちょっと不透明ですが、
また、残骸の正体が気になっているのは僕だけかもですが、
とりあえず継続して調べてみたいと思います。

ひゅめひゃくてほいひい

2020.09.10

感染症予防の観点から
5日間宿泊→日帰り×5回の日程へと変更になった、農場特別実習ですが、
先日、3回目が実施されました。

この日の最高気温、実に34℃。むむむ。

台風の影響もあるらしいのですが、9月の滝沢農場でこんな気温、
見たことないです…。

もはや「うへぇ…」と漏れる声すらも失い、
「これは気を付けないと本当に生命を脅かすかもしれない」と
むしろ背筋が伸びたくらいにしまして。

ファイル 3292-1.jpg

高くなりかけていた秋の空に、夏っぽい雲がもくもく。
ちょっと不思議な感じです。

ファイル 3292-2.jpg

こんな暑い日に温室なんて…!と想像しただけで汗が噴き出そうですよね。

頭上の方に注目していただきますと、
直射日光をやわらげるための布の資材が張られていて、
日差しの焼け付く感じは意外と少ないです。

そして、そのさらに上の方(画像には写っていません)には
大きなファンがついておりまして、
温室内の気温が一定以上になると作動するようになっています。

屋外で直射日光にさらされるよりは確実に負担が少ないです。

この日の作業内容は「ビオラの鉢上げ」。
秋が深まったころに正門の花壇に定植するものだそうです。

例年だと、そのまま雪の下で冬を越して、
春先に雪が消えたらまた花を見せてくれていたような。

真夏の暑さも真冬の寒さも乗り越えられるなんて、
なかなかタフですね、ビオラ。

(ちなみにパンジーとビオラの違いは花の大きさだけなのだそう)

もしも秋から来年の春にかけて、本学の正門前をお通りになる方は
「34℃の暑さの中、学生さんがお世話してくれた花」を思い出して
ほんの少し目にとめていただけたら嬉しいです…!

ファイル 3292-3.jpg

休憩時間には、なんと冷凍ブルーベリーが出てきました!

滝沢農場産の大粒で甘~いブルーベリーをまるごと冷凍したもので

リアル「ア〇スの実」

と呼ばれておりました。

暑さで疲れた身体にしみわたる冷たさはもちろん、
新鮮なうちに業務用のフリーザーでギュッと冷凍したので
風味や食感も非の打ちどころがないこの「リアル〇イスの実」。

ただ一つ難点があるとしたら、
「もう一口」「もう一粒」を求めてついみんな
ソーシャルディスタンスを忘れそうになってしまう事でしょうか。

(ちなみに今日のタイトルは、これを食べながら漏れ出た言葉です)

ファイル 3292-4.jpg

こんなちょっとした水やりでも
打ち水効果でじりじり感が和らぐように感じるし

ファイル 3292-5.jpg

広い農場でこそ見ることができる機械もあったり。

やっぱりさえぎるものが少ない、開放感あふれる景色は
暑さで奪われる体力とは反対に心を癒してくれるような気がしました。

来週こそは涼しくなってくるそうなので、
こんなに暑い実習の景色もそろそろ見納めかな、なんて思うと
何故か寂しいと思ってしまうのもまた、不思議なものです…。

ここでもオンラインセミナーの準備!

2020.09.09

例年、9月の大学では、学生さんが夏休みの間だからこそできるイベントが盛りだくさんです。

学会や研究会の開催も、その一つ。

ですが、今年は新型コロナの影響で、どのイベントもほぼオンライン開催に。

という訳で、

ファイル 3291-1.jpg

今日も、銀河ホールの中で、

ファイル 3291-2.jpg

セミナー配信のための

ファイル 3291-3.jpg

念入りな準備が

ファイル 3291-4.jpg

行われていました。

オンラインで、という6文字を実現させるためには、配信が途切れたりしないよう、いろいろと念入りに準備するのが必要なのです。運営側の努力が伺えますね。

ファイル 3291-5.jpg

このオンラインセミナー。
大学教職員だけでなく、一般の方もご参加いただけるようです。
興味のある方は、ぜひお申し込みください。

■「岩手大学第1回加速器科学連続セミナー」「いわて加速器関連産業研究会第2回ILC技術セミナー」合同開催のお知らせ
https://www.iwate-u.ac.jp/info/event/2020/09/003552.html

翌日から頑張った?

2020.09.08

8月31日(月) 582
9月 2日(水) 652
9月 3日(木) 432
9月 4日(金) 530

この数値が何かと申しますと、お昼ごはんの摂取カロリーです。
ファイル 3290-1.jpg

今週いよいよ健康診断が実施されているわけなんですが、それに向けて体重と腹囲のMAX脱出宣言をした先月はじめ。

まずは現状認識が大事!
と思いたち、あれ以来できるだけ体重計に乗り、体重と体脂肪を測ることにしました。

最近はアプリで記録できたりするので、何かと便利ですね。
寝る前に体重計に乗って、出てきた数値をポチポチ入力すれば、ほらこの通り
ファイル 3290-2.jpg
記録を始めた8月3日から1ヶ月で、、、
増えてるじゃないかーー!!!

9月に入ってようやく増加傾向から脱した様に見えるものの、それでも記録を始めた頃の数値に戻った程度。

おかしいなぁ。
この間
腹筋や懸垂をやってみたり(やらない日もあったり)、
醸造酒を蒸留酒に変えてみたり(結局飲む)、
おつまみをチーズから豆腐に変えてみたり(2日程度)、
といったような、涙ぐましい努力をしてきたというのに。


いやね、こんなのが努力のうちに入らないことはわかってます。
それに、健康診断の数週間前だけなにかやったって意味がない、と、以前その筋の方に言われたことも覚えています。

それでも、健康診断で突きつけられる衝撃を僅かでも和らげたい。
そう思うと、何もせずにはいられなかったのであります。

とりあえず今年はありのままの現状を受け入れるとして、
来年まで頑張る!

ページ移動