記事一覧

こっちでもテスト

2020.01.24

昨日の記事のテストとは別の意味ですが。

今日はこちらでもテストが行われていました。

ファイル 3151-1.jpg

これがその様子。

大人が集まって、ステージの上で何かを写して…
一体、何やってんの?

と思いますよね(^^)。

実はこれ、ネットでリモート接続をして、遠隔地の映像と音声を双方向通信できるかどうかのテストをしている最中なのです。

ファイル 3151-2.jpg

ミーティング用のサービスに複数のPCからアクセスをし、音が聞こえるか、映像が見えるか、会場の様子はどう映るのか、マイクの声はどう届くのか。

確認しなければならないことはアレもコレもたくさん…。
うっかりすると、マイクの音をスピーカーが拾い、それをまたマイクが拾いスピーカーからだし…という「THE★ハウリングエンドレス」状態を引き起こしたりするので、細心の注意を払って環境を構築しているようでした。

ファイル 3151-3.jpg

会場の一角では、遠隔地の役割を担っている人を隔離して音声や映像のテストの最中。
PCを通して音声や映像が入ってくるのですが、若干のタイムラグが非日常感を増加させるようです(^^)。

万全の体制で本番を迎えるための接続テスト。
みなさま、お疲れさまでした(^^)。

今年をあらわす漢字は「令」でしたね…!四番手

2019.12.23

わわわ…あれやこれやしていたら、
あっという間に皆さんに置いてかれてしまいました…。
エキスに加えていただいてから初、
年内最後の更新のさらにトリをつとめさせていただきます。
緊張するなぁ…。



さて、早いもので、
岩大エキスも今日がいよいよ年内最後の更新日となりました。

わたしとしてはまだ
「今年も無事にオープンキャンパスが終わったなぁ」(8月)
くらいの気分でいたはずなのですが…

この調子の感覚で時が過ぎていくと、
たぶんきたる2020年オリンピックの時には
「え!?まだ年明けたばかりじゃなかった!?」
なんて言い出しかねないので、
1週間はあっという間、
1か月もその「あっという間」がたったの4回分しかないぞ、
と肝に銘じながら生きていこうと思います…。

さて、そんな今日ですが、
積雪が少々あって寒いものの、とてもよく晴れておりました。

ファイル 3135-1.jpg

北水の池の凍り具合は半分くらい?といったところ。

これもセンター試験の頃には全面凍るかな…。
でも、氷の厚さや強度がわからず危ないので、
全部凍っていても乗ったり歩いたりしないでくださいね。

ファイル 3135-2.jpg

あんなに人でいっぱい、大盛況大行列だった森の駅市場の会場、
ポランハウス周辺はこんな感じ。

積もった雪もあいまって「祭りの後の寂しさ」感が…。

でも、また3か月もすれば春の気配も見えてきて、
ちょっと違った見え方になってくるはず。

そういえば今年の岩大の事件簿のひとつに
「カモシカ来訪」がありましたが、
現場はちょうどここのすぐ近くでした。

来年は…きてくれるかな…

来て欲しい気持ちもなくなはないけれど
どこから来たのか、帰る場所はあるのか、
帰るにしても周りは道路や住宅地市街地や線路なので安全に帰れるか
本当に心配になってしまうので
居るべき場所で末永く平和に暮らしてくれていたらいいな。

とこんな感じで、
雪もいよいよ積もり、草や樹の葉もあらかた枯れ、
針葉樹以外は茶色とモノトーンの景色と思って歩いていたら
池のほとりに思いがけず発見したのが

ファイル 3135-3.jpg

なんともつややかで鮮やかなクリスマスカラー!

ファイル 3135-4.jpg

「アメリカヒイラギ」さんだそうです。
ヒイラギといえばクリスマスのリースや装飾、
デコレーションケーキの飾りにも使われる
「THE☆クリスマス」的な植物です。

このヒイラギ、キリスト教と関わりの深い植物だそうで、
その形や色ひとつひとつに意味がこもっているとか。

クリスマスに飾られるのも、そういうところから来ているようですね。

そしてこのヒイラギさん、頼もしいことに、
ただのお飾りではなくて、魔除けになってくれるとか。

ヒイラギを魔除けに飾るといえば、
日本の節分でもイワシの頭にヒイラギの枝を挿して
鬼を追い払うため玄関や門に飾る習わしがありますね。

ヒイラギさん、その魔除けの力は万国共通のようです。

我らががんちゃんも
「三ツ石神社の石(※)がご先祖」
というウワサがありますし、
一緒に居たら魔除けパワーも相乗効果で倍増するかも…!?

(※昔、悪い鬼が改心の証として手形を押したと伝えられる大きな石)



そして、最後にもうひとつ、今年を振り返る上で
触れておきたいことがありまして。

少しだけ前のお話になるのですが…。

2年連続で盛大にエキスのお誕生日を忘れてしまったわたし。

「人はなぜ過ちを繰り返すのか」と人間の己の脆さをかみしめ、
「もう大事な人(人ではありませんが)の誕生日や記念日は忘れるまい」
と密かに改心した矢先のこと…

がんちゃんのお誕生日、忘れてました…。

もう、あれです、わたしの個人的な今年をあらわす漢字、
「忘」に大決定です。

ちなみに我らががんちゃんのお誕生日は、12月11日でした。

10日以上過ぎてしまったけれど、まだ2週間は経っていない…!
これは…まだいけるのではなかろうか…!
忘れてしまったからといって、このまま無きものにして
今年を締めくくって良いのだろうか!?(反語)

…と、いうことで。

ファイル 3135-5.jpg

がんちゃん、Happy Birthday!!

そして、岩大エキスをご覧の皆様、ちょっぴり早いですが
Merry Christmas!!

いつぞやの年末最終更新日にも使った奥の手、
ペーパークラフトでのお祝いです。

https://www.kirin.co.jp/entertainment/kids/

↑ケーキの型紙はこちらからお借りしました。
(いちごが足りないのはご愛嬌)

明日あさってのクリスマスとイブ、お正月にも使えて、
プリンターと紙とインク、はさみとのりがあれば
誰にでも作れちゃう素敵な型紙がたくさんありますので
皆様も是非お好みの作品にチャレンジしてみてくださいね。

さて、あらためまして、今年も大変お世話になりました。

大学や大学をとりまく環境、社会、あらゆるものが変わっていきますが、
今年もBloggerにとって変わらないことは、
コメントも閲覧数も拍手も、すべてが日々の活力となっていることです。
コメントくださる方、拍手をくださる方、読んでくださっているすべての方、
本当にありがとうございました。

エキスは学生さんと一緒に明日から冬休みに入らせていただきます。

2020年は1月6日(月)から再開予定ですので、
来年も何卒よろしくお願いいたします。

では皆様、素敵なクリスマス&よいお年を…!

山吹

まだ行けてない!でも行きたい!20日まで!!

2019.12.16

クリスマス、やってきますねぇ。
ファイル 3127-1.jpg
図書館入口にも恒例のツリーが設置されまして。
もうすぐ年末かぁ、お休みだなぁ、なんて思うわけですが。


クリスマスが終われば、
今度は年末年始が待っているわけで。

年末年始といえばお盆期間と並ぶ長めのお休み。
嬉しいことは嬉しいんです。何しようかな、できるかな、
なんてね、考えたりね。

でも…。
例えば1か月先に設定されている締め切りがあったとして、
お休み期間を除いてしまうと、
残されている勤務日が実はあんまり無かった、
なぁんてことにさっき気が付いて、
少しばかり驚いちゃった、
なんてねこともあったりね。
…?ん…僕だけ…?


と、そんなことを考えていたところ、
素敵なイベント今日16日から始まっていました。
ファイル 3127-2.jpg
「誰かのみていた夢展(美術と書道の合同展覧会)」

詳しくはリンク先をご覧いただきたいんですが、
何よりポスターが素敵なんですよねぇ。

こんな素敵なポスターの展示会だったら、
やっぱ見に行ってみたいなぁと思うわけなんですが、
未だ行けておらず…。20日までに必ず行かねば…。
皆様もぜひ、ぜひ。


…少し話は脱線しますが…。

この展示会、会場はおなじみ
図書館1階アザリアギャラリー。
アザリアギャラリーといえば、
70周年記念事業で特別企画展が実施されていた場所です。

このアザリアギャラリーの形状を
下図でご確認いただきたんですが、
ファイル 3127-3.jpg
岩手大学図書館HP 館内案内図より

結構面白い形なんですよね。

先の特別企画展の展示計画には結構絡んでいたんですが、
この部屋を使うにあたり、
特にこの湾曲部の活用方法については、
結構考えさせられまして。。。


なので。
学生の皆さんの作品を鑑賞するのは
もちろん楽しみなんですが、
今はそれのみならず、
展示室の活用方法というところでも、
こうした展示会にお邪魔するのは楽しみだったりします。


展示会は20日まで。
うかうかしていると
あっという間に期間が終わってしまいますので、
必ず行かねばと心に誓っている月曜日です…。

Glocalという言葉は岩手大学から。

2019.11.21

先週の14日。
岩手大学では、70周年記念のイベント「国際シンポジウム」が開催されました。

ファイル 3110-1.jpg

一日マルッと国際色豊かになったこの日。

学長フォーラムから始まり、各分野ごとに様々な話題を共有するための分科会を経て夜のレセプションまで、海外から多くのお客様をお迎えし、キャンパス内のあちらこちらで交流が深まりました。

学長Twitterでは

「国外の20機関から、59名の研究者等の参加のもと開催しました」

と紹介されております。

その様子を少しだけお伝えすると…

ファイル 3110-2.jpg

岩渕学長からの歓迎のご挨拶や、参加された方々との集合写真撮影があったり。
エキスで紹介しているこの集合写真、学長Twitterで紹介されている写真の撮影時に横から撮影したものとなりますが、参加者間の和やかな雰囲気がお分かりいただけるかと思います。

ファイル 3110-3.jpg

海外からご参加くださった方々は、配布のパンフレット眺めたりスピーカーの写真を撮ったり。
やはり、ステージ上でお話される様子は収めておきたいですよね。これは、どの国でも共通の気持ちだと思います(^^)。

ファイル 3110-4.jpg

打って変わってブレイクタイムの様子です。
盛岡ならではのお菓子とコーヒーをお共に「寒くないですか?」といった軽い話題から「今後の研究・連携について」といった重要な話まで。

…と書いていますが、会話はほぼ英語。なので、あくまで「想像」ですけど(^_^;;。
きっとそんな会話が繰り広げられていた…のだと思います!。

このシンポジウムの様子、今後本学のHPや国際課のFacebookでも紹介されると思いますので、ぜひご覧くださいませ。

■岩手大学創立70周年記念事業「グローカル人材で未来創造」国際シンポジウム
 https://www.iwate-u.ac.jp/iuic/symposium/70/70.html

■岩手大学国際課Facebook
 https://www.facebook.com/intl.iu

桃色先輩が言及していたその日

2019.10.31

まさに正門前に陣取った紺Bloggerでございます
ファイル 3096-1.jpg
ファイル 3096-2.jpg
いやぁ、やはりいい場所でしたよ。正門前。
ランナーの皆さんの迫力がすごかったです。


遠方の友人が参加するということもあって、
応援できればなぁ、と大学にはせ参じたんですが、
ランナーでいっぱいの構内を正門へ向かって歩きながら、
ファイル 3096-3.jpg
「こんなに沢山の人が、これから42.195kmも走るのか…」
「同じ人間なんだから、自分だって走れるかも…」
なんて考えたりもしたんですが…。

でも、まぁ、よくよく考えると、
今の体重で長距離走ったりすると、
膝が壊れるんじゃないかなぁ、という懸念もあり…。


「走るのが先か、減量が先か」それが問題であります。


フルマラソンは厳しいかもしれないですが、
来年、ファンラン(8.8km)への参加を目指して、
頑張ろうかなぁ。


ふらふらと構内を歩きながら、
なんとなく当日の構内図を撮影…。
ファイル 3096-4.jpg
各所に仮設トイレなんかも沢山設置されていたりして、
なんだか慣れ親しんだキャンパスなのに、
普段とはまったく違うものに見えたひと時でありました。


そういえば、正門前でスタートを待っていたら
上空を白鳥の群れが横切っていきましたよ。
ファイル 3096-5.jpg
10月も今日で終わりかぁ。
そろそろタイヤ交換しなきゃなぁ。


あ、正門前に陣取っては見ましたが、
かなりのレベルの引っ込み思案・人見知りなので、
ランナーの皆さんとハイタッチとかはできませんでした。

ページ移動