記事一覧

「マンドリン」ってご存知??

2012.12.11

盛岡に、
この冬初(?)の大雪が降った土曜日のこと。
わたくしには行ってみたいイベントがありました。

それが。
岩手大学マンドリンクラブ「冬の演奏会」。


・・・で。
実際行ってきたわけなんですが・・・。

「マンダリン?」うんそれはホテルだね。
「マンデリン?」うんそれはコーヒーだね。
「ハワイの楽器?」うんそれはウクレレだね。

っていう問答が目に浮かぶので、
一応「マンドリン」の説明を。


「マンドリン」はイタリア生まれの弦楽器です。
その繊細な音色を聴けば・・・。
目の前にナポリの街並みが浮かぶよう・・・。
そんな気がする楽器です(個人的印象)。

詳しくは・・・こちら↓をご覧下さいませ。
【マンドリンについて】
併せてこちら↓もご覧頂くといい(?)かも。
【マンドリンオーケストラについて】
いずれのリンクもウィキペディアです。


ということで。
ジャンバーに長靴という、
雪かきルックに身を包み。
向かいましたるは舘坂橋教会。

受付にて
本ブログに掲載させていただく許可をいただき、
(突然お邪魔して本当にすみませんでした・・・。)
ワクワクしながら待つこと数分。

いよいよ演奏会が始まります♪
ファイル 1334-1.jpg
全部で8曲のセットリストの中には、
マンドリンオーケストラのために作られた曲はもちろん
ファイル 1334-2.jpg
「Merry Christmas Mr.Lawrence」や
「明日に架ける橋」といった、
元々はマンドリンのために作られたわけではない曲も。


よく知っている曲も、
マンドリンの独特の音色で聴くと、
より煌びやかな雰囲気をまとって聞こえます。
ファイル 1334-3.jpg
何より教会っていう状況が、
その音色の魅力をさらに際だたせているような気も・・・。


サンタの指揮者と、
トナカイのコンサートミストレスが加わった(?)
華やかなアンコールで演奏会は幕を閉じます。

教会を出ると雪も止んで青い空が広がっており。
気持ち良く晴れた空の下、
演奏会の余韻に浸りつつ家路に就いたわたくしでした。
ファイル 1334-4.jpg
いやぁ~とても素敵な演奏会でした♪


最後になりますけども、
突然の取材申込み(?)にも関わらず、
快く取材・撮影を許可いただきました
岩手大学マンドリンクラブの皆様、
本当にありがとうございました!!

また次の演奏会も楽しみにしています♪