記事一覧

秋の○○まつり

2015.10.09

前期、GW明け、足をとられながらもこなした田植え

…もう、この時期にこの書き出しだけで皆さんピンとくることでしょう!



やりました!

稲刈り!!

幸いお天気にも恵まれ…

と言いたいところなのですが、
(実際この時はいいお天気だったのですが)
この日はの翌日でした…。

ものすごい風にもかかわらず、
幸い稲が倒れる被害はほとんどなかったのですが、
いかんせん雨がすさまじくて…。
乾いていた田んぼは一晩で一気に水たまりとなってしまいました。

そのため、この日は基本的に稲刈り実習は延期。
(さつまいもの収穫作業に変更)

履修の都合上延期の日程では参加できない学生さんのみ、
ちょっとがんばって決行しよう、ということで…

今回は8人という少人数制で稲刈り実習スタート!


ファイル 2076-1.jpg



刈り取る場所は、できるだけ田んぼの端に近い
(水に浸かるのは最低限ですぐに上がれる)場所を選んでいます。

いつもならスニーカーでも入れなくもない秋の田んぼですが、
この日は長靴必須。

しかも古い長靴で入ると高確率で浸水します…。



ところでこの
「靴の中が浸水する」「靴が水たまりにはまってしまうこと」
を意味する東北(?)の方言に

けっぱ(り)

きゃっぱ

かっぽ

なんてのがあります。

地域によっていろいろな言い回しではありますが、
案外ご存知(使ってる)の方が多くて驚いたことがありました。

でも標準語では同義語がないんですよね…。
標準語だと文字数最短で「靴が水没」とかそんなところでしょうか…。

…気を取り直しまして、
足元は最悪(それでも田植えよりは良い)ですが、少人数なので
先生や職員さん・TAさんのデモンストレーションを間近で見放題、
質問もしやすいというある意味ラッキーな環境でもあります。

刈り取ること自体は難しくないんです。
ここで毎年多くの学生さんの頭上に「!?」マークが浮かぶのが、
刈り取った稲の結束なんです。

先生や農場の皆さんは

スッ

くるりん

ギュッ

トントン



といった具合で5秒もかからず束ねてしまいますしね…。

それを見てみんなポカーンとする、そんな光景はもはや様式美のようです。

ファイル 2076-2.jpg
でも、皆さんさすが飲みこみが早い!
1回一緒にゆっくりやってみただけであっという間に覚えてしまいました。

慣れてくると、だんだん自分たちで
「刈る係」と「束ねる係」に分かれて作業するようになってきて、
作業もはかどります。

そんな風に工夫しながら作業した結果と、
人数の少なさゆえゆとりある動線がとれたおかげで
あっという間にノルマは達成。

ファイル 2076-3.jpg
刈って束ねた稲は、はさがけをします。
簡単にいうと「天日干し」ってやつです。

こんな風に棒にかけて干すほかに、
刈取り後の田んぼの中で円錐状にまとめる干し方など
いろいろなフォームがあるそうです。
きっといずれかは見たことある方がほとんどだと思われます。

現代ではコンバインや乾燥調整設備が普及しているので、
あえてこんな風に手作業で天日干しすることは少なくなっている、
とのことでした。

いま刈り取ったばかりの稲と、数日前に刈り取って干してあった稲と、
見れば違いは一目瞭然ですね。
この日の稲も、数日後にはこんな風になってるのかな。

また「稲を渡す係」「かける係」「ゆるんだ束を締めなおす係」と分担して
こちらもあっという間にノルマ達成。
だんだん渡すリズムや声をかけるタイミングなんかも掴めてきていました。

その頃、ちょうどおいもの収穫も終わり
(ごめんなさいこっちは撮れていません)、
いつものアレのお時間です。

ファイル 2076-4.jpg

そう、こびる!!

…いや、やたらテンション高いですが、
私別にこびるが目当てで来たわけじゃないですよ!!
ほんとですよ!!



すみません取り乱しました…。

メニューは田植えの時とほぼ一緒。
違いは味噌汁にきのこが入っているくらいかな?

今回もおにぎりは去年農場でとれたお米だそうなので、
今日刈ったお米もきっと来年の学生さんのこびるになるのかも!
そんな事を考えるとちょっぴりワクワクします。



そんなこんなで、陽が傾いて風も冷たくなりだす頃、
今年の稲刈り実習(強行編)は終了。

延期になっていた本来の稲刈り日程は今日行われた模様ですよ。
(そちらは残念ながら見届けることができませんでした)

今日は水たまりはなかったと思いますが、少し肌寒かったかもしれませんね。

どちらに参加した方も、大変お疲れさまでした。



個人的なお話ですが…。

カブトムシ臭のする怪しいキノコとか、どんぐりから虫が出てくるとか、
最近そんな記事ばっか書いてたものですから…。

やっとおいしそうな秋の記事が書けて
小さな達成感を覚えております。

来月にはりんごの収穫もありますよー!
その頃にはもう11月か…。




おまけ

学生センター前にいた、
目の前のものをすべて飲み込んでしまう怪物(コンバイン)
滝沢農場にもっと大きいヤツがいました…。
ファイル 2076-5.jpg