記事一覧

岩手大学の「ふるいもの」

2013.10.11

私に課せられたお題、それは・・・
ファイル 1551-1.jpg
「ふるいもの」

すぐに思いつくのは国の重要文化財に指定されているあの建物。
「農業○○資料館」
でもそれじゃあ、つまらないな。
 
よし、じゃあ、あれ以外で古い建物を探してみますかね?
 
 
ということで、探してみたら結構ありましたよ!
 
それでは、比較的新しいものから順番に、その年の主な出来事(筆者の独断で抜粋)と一緒にご覧下さいませ。
 
ファイル 1551-2.jpg
「動物病院 旧棟 1971年(昭和46年)」
現在、改修計画が進行中。
この年の出来事
「昭和の大横綱・大鵬が32回目(最後)の優勝」
 
ファイル 1551-3.jpg
「動物の病気標本室 1964年(昭和39年)」
この年の出来事
「東京オリンピック開催」
 
そしてここに入ります。
国指定重要文化財「農業教育資料館 1912年(大正元年)」
写真は今度ゆっくりと。
 
この年の出来事
「豪華客船タイタニック号沈没」
 
まだまだ遡ります。
ファイル 1551-4.jpg
「植物園標本展示室 通称「蔵」 なんと1902(明治35年)」
いまは、展示室というよりも、まさしく蔵として活用されています。
 
この年の出来事
「八甲田雪中行軍遭難事件発生」
「早稲田大学開校(日本初の私立大学)」

ちなみにこちらは1903年(明治36年)
ファイル 1551-5.jpg
旧門番所及び旧正門。こちらも国指定重要文化財。
 

 
 
本学の前身は盛岡高等農林学校。
ということで、農学部の敷地内には特に古い建物が現存しています。
 
本学の歴史を感じますな~!