記事一覧

最近のお仕事の話

2014.01.27

新年度まであと2ヶ月ほど。
わたくしの業務も、
新年度に向けてのものが増えてきました。


その一つがこちら↓
ファイル 1630-1.jpg
って言ってもわかりませんね…。

これ、時間割の原案です。


わたくし、農学部の担当ですのでね、
農学部と共同獣医学科、
そして大学院農学研究科の時間割を編集しています。


高校までって、
時間割が決まってますから
(…ですよね?今違うかな??)、
新学期になった時に、今後1年(半年?)の、
自らに与えられた運命を知っていたような、
そんな記憶があるんですが。


大学だと、
「時間割」に載っている講義の中から、
「自分が履修しなければいけないもの」、
また「自分が履修したいもの」を選ぶことになります。
いわば自分の運命を自分で切り拓く感じ。
ファイル 1630-2.jpg
しかも、全学年の開講科目を掲載していますから、
1年次の学生さんだって、
自分が将来履修すべき科目、したい科目を、
ある程度把握できたりもするわけです!!

だから。
時間割の果たす役割も、
高校までと大学では、
ちょっと違うのかなぁ、と思います。


……って。
偉そうに言ってみたものの。
大学生だった経験があったり、
また、大学内部にいたりすると、
イメージできると思うんですが。


自分が高校の頃に
「大学の講義は自分で履修する科目を選ぶことができるんだよ!」
って言われてもイメージできなかった記憶があります。
「だいたい履修って何さ?」みたいな。


新年度が近づいたということは、
わたくしが学務課に配属になって、
もうすぐ1年ということ。

新たに入学してきてくれる1年生に、
その辺りのことを上手く説明できる言葉を探している、
今日この頃であります。