記事一覧

報告漏れ

2014.10.22

「はっ」と気づいたら、
もうこんな時間になっておりました。
ファイル 1839-1.jpg
こんばんは。紺Bloggerでございます。
日没が本当に早くなりましたね。


さて、先週。
わたくしの「晴れろ週末」祈願にお付き合いいただいた皆様、
本当にありがとうございました!


皆様のコメントに、
オープンキャンパスを控えたわたくしの心が、
どれほど励まされたか。
重ねて御礼申し上げます。


さてさて。
突然ですが。
皆様にご報告できずにいたことがございます。


あの……ポポー」ことなんですが…。
2度に渡って、エキスでも言及し、
あわよくば職権を乱用して収穫してしまおうか、
と企んでいた「ポポー」なんですが…。


オープンキャンパスの方へ意識を集中しているうちに、
うっかり収穫時期を逃してしまい…。
のんきに「そろそろ収穫かしら?」なんて思いながら、
ポポーの様子を見に行ったところ、たわわに実っていたはずの、
大きな実は跡形も無く消え失せ…。
残るのは葉ばかり…。

あまりのショックに、写真を撮ることすら忘れ、
「ここでなんて報告すれば良いんだ…」と、
途方に暮れてしまいました…。


そんな折、
ポポーの木の下でうちひしがれている私に、
農学部の某職員が
「農業教育資料館に飾ってるよ、ポポー」
と優しく教えてくれまして。

喜び勇んで資料館玄関ホールへ行きますと、
ファイル 1839-2.jpg
たしかに写真で見たポポーが!!

手に取ると、非常にやわらかく、
鼻を近づけると、とても甘いパインのような、
少し異国を想わせる香り。

その感触、その香りから、
熟していることがなんとなくわかります。


さすがに勢い余って頬張りはしなかったのですが…。
よかった…せめて…手に取ることができて…。
ありがとう、資料館の方…。ありがとう…。

さて。
資料館ではポポーの他にも
アケビ、カリンも飾られていました。
ファイル 1839-3.jpg
紫色しているのがアケビで、
黄緑色の実のうち、手前がポポーで、
奥がカリンです。


…しかし、やはり自らの手で拾ってみたかった、ポポー。
来年はもっと頻繁に成熟状況をチェックせねば、
と静かに誓う秋の夜です。
……っていうか、アケビはどこに生えてるんだろう…。