記事一覧

花の命は短くて

2018.04.24

でも植物そのものの命がなくなるわけじゃなし、
むしろその先のステップに進むわけだから
花が散ることは悪いことではないのだ、

…なんて言い聞かせながら今日の記事を書いております。

わたしも1回くらいは満開の桜をお伝えできるかなと思いきや、
駆け抜けるような速さで散り始め葉っぱも見え始めて
なおかつ今日はあいにくの雨…。

ちょっとしょんぼりしております…。

なので思い切って今日はちょっと桜から離れてみます。
桜以外にも春らしい学内の景色、あるはず!

春といえば。

ファイル 2727-1.jpg

ファイル 2727-2.jpg
こんな景色を見ながら実習ができるのは岩手大学(滝沢)だけ!!

そう。春といえば耕起。
圃場に種や苗を植える準備真っ只中です。

ファイル 2727-3.jpg

そして、春といえば。

耕起したのなら、
やっぱり何植えるか考えますよね?

今年も始まるプロジェクト実習。
農学部の2年次の農場実習Iの一環で行われます。

自分で育てる品目や品種、圃場のレイアウトを決めて、
育て方や肥料の量なども全部自分たちで調べて実践する実習です。

教職員も、わからなくて困ってるのを見るとついつい
教えてあげたくなっちゃうところ、ぐっと我慢してます。

品目の組み合わせ、品種の選び方、
自由研究の内容、課題品目の選定
夏休み期間中も管理や収穫は定期的に必要なので
手間のかかる時期と帰省などがかち合わないように、etc...

一から全部自分たちで、となると本当に手探り状態。
それでももう2年生ともなれば、
そういうことを皆で話し合って決めるのもまた慣れたものです。

今年はどんな畑ができあがるんでしょう。


先にお話ししたように、
桜前線があまりにダッシュで過ぎ去っていくもので
わたしのお花見記事の出番がもうなくなるのでは…ということで

ここからは滝沢農場にある花たちの
開花予告編とさせていただくことにします。

ファイル 2727-4.jpg

こちら、桜が散って連休も明けた、気持ちが滅入りがちな時期に
ちょうどよく目を楽しませてくれる、リンゴの木。
桜よりも大ぶりな白い花が咲きます。

ファイル 2727-5.jpg

こちらは「ツツジ科」のとある果物の木。
品種名「ブルーレイ」と書かれていました。

ツツジ科の「ブルー」がキーワードの果物といえば…

そう、ブルーベリー。
こちらはドウダンツツジのような鐘のようなかわいい花が咲きます。
そしてさらにもう少し先(でもリンゴよりは先)、
日差しが暑くなった頃に果実を楽しめます。
毎日お勉強やお仕事で疲れた目もこれで癒えるかも?

というわけで、今日は桜以外の学内の春の話題をお送りしました。
わたしもお花見したい!!
全部散ってしまう前に晴れますように!!