記事一覧

TAって知ってますか?!

2008.12.01

いよいよ12月ですね。今年もあと1ヶ月なんだなぁとしみじみ思います。段々と、そしてどんどんと忙しくなっていくと思いますが、皆さん一緒に、そして元気に年末を乗り切りたいですね(^^)。

で、TAという単語。
大学以外ではあまり耳にしないのではないか?と思います。
TAと書いて「タ」ではなく「ティーエー」と読むのですが(誰も間違わないか(;^_^A )、これは「ティーチングアシスタント」の事です。頭文字(Teaching Assistant)をとってTAと呼ばれています。

講義や実験の時に先生の補佐的業務を行う立場として、岩大では多くの大学院生がTA業務に就いています。他の大学でも同様じゃないかな?と思うのですが・・・・。どうでしょうか?。

TAが現れるのは実験や演習といった授業が多いと思います。学生さん達の理解が進む様に優しく丁寧に教えてくれるはずですので、何か分からないことが出てきたら、積極的に尋ねてみてくださいね。

ホケカン

2008.10.03

ファイル 33-1.jpg

「ホケカン」ってご存知ですか?(^^)。

「ホケカン」とは「岩手大学保健管理センター」の略語で、岩大の人同士では普通に使う単語です(他の大学もかな?)。

学校にある保健室や職場の医務室の少し大きな場所というイメージが近いかもしれません。

ホケカン発行のパンフレットには
「体調に異常を感じる時、食生活が不規則な時、精神的に不安定になった時など、何か困ったことがあった時は気軽にホケカンをたずねてください。」
と書いてありますし、スタッフの皆さんは学生さんや教職員の大学生活を優しくしっかりとサポートしてくれています。まさに頼れる存在!。

画像は、お仕事の邪魔にならない様にそっと撮影した一枚です。

岩大生

2008.09.26

東京大学は「東大(とうだい)」と呼ばれます。
北海道大学は「北大(ほくだい)」と呼ばれます。

じゃ、岩手大学は?。

岩手大学は「岩大(がんだい)」と呼ばれています。
学生さんは「岩大生(がんだいせい)」と呼ばれています。

どうして「いわだい」じゃないんですか?と聞かれる事はあるのですが、理由は私も分かりません・・・・。

昼食は中食で?!

2008.07.17

皆さん「中食」って何のことだかわかりますか?(^^)。
実は、大学構内にある「岩手大学生協」の「中央食堂」を略した言葉なのです。
構内には、他にも「工学部食堂」「農学部食堂」があり、それぞれは「工食」「農食」と略されています。
時間の余裕があるならば、日替わりで中食・工食・農食と食べ歩いてみてはいかがでしょうか?。

ページ移動