記事一覧

アクセス解析2(2017 秋)

2017.10.12

岩大エキス9周年記念企画!
「岩大エキス、どこから見てる?」

さて、全回に引き続きお送りしますこの企画。

今回はアクセス元の場所に関するデータをご紹介してまいります。

最初は例に倣って、この一年間の「県内/県外」の比率をグラフ化してみましょう。

ファイル 2590-1.jpg
お?

ここ数年(201420152016)、県外半分強、県内半分弱という傾向が続いておりましたが、この一年はわずかですが逆転し、県内のほうが多い、という結果が得られました。

この比率、昨年までの集計と同じ数値ですので、今年度分を追加した総集計もこの通り、
ファイル 2590-2.jpg
ほぼ昨年通りとなりました。
ということで、昨年度の予想
「4年後に、県内外比が逆転する」
の見通しが早くも崩れたことになります。
 
 
さて、では何故そうなったのかな?というところを見るため、他県からのアクセスの内訳生データを見てみましょう。

秋田県 567
北海道 321
宮城県 267
茨城県 242
青森県 241
静岡県 164
東京都 142
京都府 44
大阪府 42
神奈川県 33
福島県 31
愛知県 24
埼玉県 22
新潟県 22
山梨県 22
滋賀県 22
兵庫県 20
栃木県 15
山形県 14
三重県 14
千葉県 13
福岡県 13
群馬県 11
奈良県 10
和歌山県 10
長野県 8
岡山県 7
広島県 7
沖縄県 7
鳥取県 6
宮崎県 6
石川県 5
徳島県 5
岐阜県 4
山口県 4
熊本県 4
富山県 2
島根県 2
長崎県 2

トップは昨年に引き続き、秋田県となりました!
おめでとうございます。いや、ありがとうございます!!

ではそのトップ10について、昨年度からの増減数を抽出してみると
県名 今年度アクセス数 (増減)
秋田県 567 (-24)
北海道 321 (-129)
宮城県 267 (-99)
茨城県 242 (+195)
青森県 241 (-301)
静岡県 164 (+140)
東京都 142 (+12)
京都府 44 (+37)
大阪府 42 (-31)
神奈川県 33 (-5)

こうなります。
プラス要素で見ると、茨城、静岡が一気にアクセスを伸ばしてきています。
ちなみにこの両県、昨年度までの累計がそれぞれ茨城県:278、静岡県:174でしたから、この一年でほぼ倍増したことになります。
何があったか存じませんが、遠路はるばるご来訪頂きありがとうございます。

マイナス要素ですが、北海道、宮城、青森が(ほぼ)マイナス三桁を出したこと。とりわけ青森の-301という数値が目を引きます。
2009~2012は宮城、2014,2015は青森が年間トップだったことや、北海道に入試会場を設けていることなどを考えると、ちょっとさみしい限りです。
数値的に見ると、ここの減少分が県内外比に効いてきた感じがします。

とはいえ、やはり9年も続けているこの岩大エキス。この一年のアクセス数が多少少なめだったとしても、累計を見ると
岩手県 31696
宮城県 7095
青森県 4772
秋田県 4447
北海道 3656
東京都 2462
広島県 663
福島県 639
三重県 597
愛知県 551
茨城県 520
鹿児島県 491
神奈川県 441
千葉県 400
大阪府 343
山形県 340
静岡県 338
栃木県 300
新潟県 278
福岡県 234
京都府 226
埼玉県 202
大分県 137
兵庫県 98
長野県 85
石川県 84
群馬県 72
滋賀県 69
長崎県 57
山梨県 53
愛媛県 50
岡山県 48
岐阜県 41
島根県 37
富山県 34
鳥取県 32
沖縄県 32
和歌山県 29
奈良県 27
熊本県 27
宮崎県 19
山口県 15
徳島県 13
香川県 13
高知県 11
佐賀県 9
福井県 8
このようになりまして、例によって岩手県以外をグラフ化してみると
ファイル 2590-3.jpg
不動の布陣です。
ただもしかすると来年あたり、青森と秋田が逆転するかも?!
 
 
つぎは、この「どこから」を、ネットワーク的に見てみましょう。
最も多いんじゃないかな?
と予想していたのが、学内から(「*.iwate-u.ac.jp」から)のアクセスですが、実はこのようになってました。

データ取得件数:31,731
学内:1,031

学内、わずか3.25%
他の大多数は「*.ne.jp」に代表されるプロバイダからのアクセスでした。

岩手大学の日常を感じていただく事を目的とした当ブログ(ざっくりとした説明)としては、学外からのアクセスが多いというのはとてもありがたいことだと感じています。
 
 
さて最後は組織別アクセス数を見てみましょう。

日本 27099
ネットワーク関連組織 3408
営利団体 1451
フランス 613
ドイツ 16
教育研究機関 6
アイルランド 4
オーストラリア 3
メキシコ 3
イギリス領インド洋地域 3
非営利団体 2
アラブ首長国連邦 2
ロシア 2
台湾 2

はい、今年も出ました「フランス」
昨年に引き続いての秋田超えです。
年間の記事数がおおよそ240件であることを考えると、これがとてつもない数値であることがお分かりいただけるかと思います。
ありがとうございます。
Bon baiser de Gandai-ekis.
 
 
さて次回は、、「岩大エキス、評判はどうなのよ?」をお送りします。
お楽しみに。