記事一覧

【重要】お知らせとお礼

2020.09.30

岩大エキスをご愛読くださっている皆様、こんにちは。
あらたまるとちょっと緊張しますね、山吹です。

ごあいさつも兼ねて、がんちゃんにも来てもらいました。

ファイル 3304-1.png

正門が大きすぎる問題はさておき。

今日は、突然ですが、お知らせです。

2008年からスタートしてはや11年と300とうん日。
学内外、たくさんの方から親しんでいただいております、
この岩大エキスですが…

今日、2020年9月30日をもちまして、
現行の場所(今ご覧いただいてる、ここです)での更新を終了して、
新しい場所にお引越し&リニューアルさせていただくこととなりました。

つきましては、要点を手短にお話ししますと

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:

☆明日10月1日(@エキスのお誕生日)~10日ほど、
リニューアルのため更新はお休みさせていただきます。

☆リニューアル後の新エキスへは、今と同じく

  大学トップページ>大学紹介>
   広報活動>岩手大学ソーシャルメディア公式アカウント

の道順でアクセスいただける予定です。

…そして、

☆今日がこのURLでのエキスの最後の更新となります。


+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:

……

あれ、

なんだか、エキスがなくなるわけじゃ全然ないのに、
むしろもっと素敵になる予定なのに、
ものすごく寂しかったり切なかったりするの、
私だけでしょうか…?

そういえば2年連続で9月最終日にエキスのお誕生日を盛大に忘れ
「今年こそは…!」と意気込んでいた今年2020年。

まさか今年も同じ9月30日の更新担当になり、
しかもこのようなお知らせをする役目を引き受けるとは
想像していませんでした…。

(ちなみに明日でエキスは12周年を迎えさせていただきます!)

(人間ならもうすぐ中学生!)
(干支ならちょうど一周ですね)

そして、来週からは後期の授業がいよいよスタートします。

対面授業も解禁ということで、教職員一同、
感染症予防対策の最終確認などなどに追われているところです。

がんちゃんも感染症予防のため、マスクをつけてもらいました。

(今日初めて気付きました、がんちゃん、お耳、ないんですね)
(ツノのアンテナから情報受信できるから言葉は伝わってるはず)

ファイル 3304-2.jpg



さて、最後になりましたが、
お別れではありませんが、ここでのひと区切りということで…

今日まで、荘厳な式典から、平和な日常、ハプニングまで
ここでたくさんの本学の風景に親しんでくださった読者のみなさま、
本当にありがとうございました。

少しお休みをいただいた後、
また新しいエキスで日々みなさまにお会いできる予定ですので、
今後とも、どうぞ、岩大エキスをよろしくお願いいたします!!

ここにも導入!

2020.09.29

先日の緑さんのこの記事
一昨日は紺さんも記事で触れていたサーマルカメラ。

後期の授業開始に合わせ、私の近くにも

ファイル 3303-1.jpg

このように導入されました。

となると、やってみたくなるのは体温計測でして。
コンセントにつなげると、数分後には計測可能な状態に。

円の中に顔が入るように近づく必要があり、ちょっと遠いと

ファイル 3303-2.jpg

「近づいてください!」

と指示が出るようです。

で、近づけば

ファイル 3303-3.jpg

はい、正常体温。
健康そのもの!

こうなると、熱がある状態にどんな反応を見せるのか試してみたくなるのが人間というもの。

緑さんはお湯を垂らした布巾でやってみたそうですが、我々はレンジで蒸しタオルならぬ蒸し濡れティッシュを作り、額に当て実施。

あっつ!と大騒ぎししながらも試すと

ファイル 3303-4.jpg

ふむふむ、納得の39.9度。そして警告音と赤い画面。
THE★満足!テスト成功。

と、今は「熱がある状態」をわざと作っているから笑っていられるもの。実際に発熱があったり調子を崩したりしたら、深刻度は急激に上昇します。

最近は気温もぐっと下がってきていますから、みなさま、体調管理等、十分お気を付けくださいませ。

ここにも

2020.09.25

昨日のこと。
普段、照明を落としている事務局棟玄関で、
鮮やかな青い光が目に入りました。
ファイル 3301-1.jpg
ちょうど真ん中に見えるあたりですね。
この↓がんちゃんパネルの裏面が光っているように見えたので、
ファイル 3301-3.jpg
がんちゃんに新機能がついたのかしら、
と近づいてみると
ファイル 3301-2.jpg
光っているのはがんちゃんじゃなかった!
ファイル 3301-4.jpg
これ(○゜ッパー君…ではなくサーマルカメラ)でした。


各学部等には既に導入されていたことは
各色ブロガーがお伝えしている通りですが、
とうとうここ事務局にも導入されました。
…こんなに青く光ってるのは初めて見た…気もしますが…
(気のせい?暗いから?)。
ファイル 3301-5.jpg
普段はあまり学生の皆さんや、
学外の方には馴染みが無い事務局ですが、
これからの時期、入試の関係等で
事務局棟に来られる方もいらっしゃるかと思います。
入館の際には、忘れず玄関で計測をお願いいたします。


しかしなぁ…。

これで体温は測定できる。
隣の部屋には血圧計がある。
ここに…体脂肪計なんかがあったら、
日々のコンディションをまとめて確認できるのになぁ
我が家に導入した体重計は体脂肪率までは測れないので)。

導入してくれないかなぁ、体脂肪計。

ダメかなぁ…。ダメだよなぁ…。

楽しく過ごしたい

2020.09.18

明日から4連休!

恐ろしいほどの暑さもとうに過ぎ、爽やかな秋晴れとまでは行かないまでも、雨の心配もそう大きくない週末が久方ぶりにやってきそうな感じです。

折角の4連休なので、楽しく過ごしたいですよね。

なにせ、、、


夏休み中に、帰省などで県外にいる学生さんには、授業開始の14日前には大学に通学するための居所に移動することが求められています。
そして先日配布された最新の学年暦によると、今年度の後期の授業開始が10月6日となっております。

その10月6日の14日前となると、、、9月22日。
そう、4連休の最終日になるのです。

この日以降は、来たるべき後期開講に向けて、一層感染症対策に気をつけた生活を送る必要がありますので、「この連休で夏休みが終わり」位の意味合いが出てきます。

夏休みの終わり。
楽しく過ごしたいですよね。



それから、
後期からは基本対面授業となります。
その際には個人個人のマスクや消毒、検温などの他に、なるべく離れて着席することが求められています。

学生実験を行う部屋でそれを実現するためには、なるべく部屋を広く使う必要が出てきまして、私の周りでも実験の実施場所を変更してみたり、室内の棚を再配置してみたり
ファイル 3298-1.jpg
(右手の棚の中身を全部出して、別室に移動して、再度収めて)
ファイル 3298-2.jpg
なんていう作業があったりします。

他にも、対面時間の削減や飛沫対策として、説明用の資料や動画を作成したり、内容そのものの見直しを図ったりと、例年にない慌ただしさを見せております。

それらの作業が大詰めを迎えそうな、嵐の前の4連休。
楽しく過ごしたいですよね。



さらに、
そんな後期の日程なんですが、後期には新年度に向けた入試関係の予定も次々とやってきます。
例えば推薦入試やら、大学入学共通テスト(今まで「センター試験」と呼ばれていたやつ)やらですね。
こうした試験は、前日は準備のために休講となります。
しかも共通テストの方は、当大学では1月16,17日と30,31日の2回行われますので、当然休講も2回になります。

そして、そもそもの後期開講日程の後ろ倒しなどによる、講義日数の減少への対策として取られるのが、祝日の開講です。
前期も7月23日(海の日)、24日(スポーツの日)、8月10日(山の日)に講義が行われましたが、後期も11月3日(文化の日)、23日(勤労感謝の日)に講義が行われます。

ですので、講義をする方にとっては祝日に休めなくなるわけでして(もちろん振替休日は取れますが)、次の休みの機会となると、年末年始休業に入る12月29日まで待たねばならぬのです。

そんな、ある意味今年最後の祝日休み。
楽しく過ごしたいですよね。

交代中

2020.09.16

この前も空成分多めの話題だったのですが、
その後、先週末のこと。

秋の空と夏の空が同居していました。

ファイル 3296-1.jpg

図書館前です。

上の方は秋の高い空とすじ雲。
低いところは夏のもくもくした積雲。

この日を過ぎたあたりから、一気に涼しく(なんなら夜は肌寒く)なりはじめました。

本学のある岩手県盛岡市では、

「盛岡八幡宮の秋祭りを境に一気に季節が秋へと進む」

なんてよく言われております。
この話、特に年配の方からよく教えていただくので、
きっと先人たちの知恵が口コミ(使い方違う?)で語り継がれているのかと。

そして、その盛岡八幡宮の秋祭りが
本来ならまさに今の時期(9/14~16)だったりします。

※今年は感染症拡大予防のためにお祭りは行われていません。
(規模を縮小して神事のみ行われるそうです)

そんなことを考えながら歩いていくと

ファイル 3296-2.jpg

中央食堂前。

この日は健康診断だったのですが、この後視力検査をしたら
去年より視力が上がっていました。
もしかして空をたくさん見たおかげなのでは…?
と思ったりしています。

ファイル 3296-3.jpg

ところ変わり、滝沢農場でも似たような空。
遮蔽物が少ない分、より秋の部分が高く広く見えるような気も。

ファイル 3296-4.jpg

高くなった空でのびのびゆるやかに波打つような雲がなんとも美しいですね。
ちなみに右の方のもくもくの後ろには岩手山が隠れていますよ。

それにしてもこの秋の空によくあるすじ雲
(「巻雲」っていうんでしたっけ)、
わたあめがマシーンから出てきた直後に似てません?

からめ取って成形したものでなく、
からめ取る前の、マシン内でふぁーっと出てきた状態っていうんですかね。
(突然すみません)
(お祭りがない夏を過ごしたのでわたあめに飢えています)

…と食い意地はさておき。

夏の空・暑い日差しと、秋の空・涼しい風。
今が、ちょうどバトンタッチの最中なのかもしれませんね。

ページ移動