記事一覧

学生歌の映像がYoutubeに!

2020.03.18

卒業式や修了式がちかくなると、我々教職員には

ファイル 3186-1.jpg

今年度本学を巣立つ学生さんの名前が記された冊子が配布されます。

セレモニーが中止となってしまい多くの学生さんが残念に思っているだろうなぁ…などと考えながら冊子をめくったところ

ファイル 3186-2.jpg

学生歌のページがあるんですねー。
「学生歌」と記されるものの、次には「花ふゝみたる桐の葉を」というタイトルも。

実はワタクシ、以前からチョイチョイこのことを不思議に思っていて、学生歌なのにタイトルって何?という感覚があったのですが、

ファイル 3186-3.jpg

学生歌の説明に
「1953年に校歌の募集があり、審査の結果、【花ふゝみたる桐の葉を】が入選したが、校歌ではなく学生歌にしようということで今に至る」
とあり、ほぉーと納得したわけです。

その学生歌。

軽快で素敵な曲でして。
どうにか紹介できないかなぁと思っていたところ、なんと、大学の公式Youtubeに掲載されておりました!

数回聞くと口ずさみたくなるような中毒性も感じます。
ぜひお聞きくださいませ。

#岩手大学合唱団による学生歌は 0:35~ です。

さんさの 練習の 様子を ぜひご覧あれ!

2019.07.18

他のBloggerがこの記事この記事この記事で紹介しているように、岩手大学では今、昼時間や夕方にさんさ踊りの練習の音が聞こえてきます。

気合入れて頑張っている様子が一般の方にも伝わっているようで、先日

 「記事とは関係なくてすいませんが、最近感じたことです。
  サンサの練習を聞きながら、今年は今までより元気が
  いいなあパッチギだなあと。昨年まではいい感じで心地よく
  ハモっているなあと思っていたのですが、今年はそれより
  つんざく感じでいこうという感じです。最優秀賞めざして
  がんばってください。」

という応援メッセージもいただきました。

そんな、岩手大学のさんさ踊りの練習について。

先日、今年度初の太鼓・笛・踊り・唄合同の総合練習が開催されたようなのですが、その様子、岩手大学のFacebookに掲載されています。

ファイル 3026-1.jpg

さんさ踊りってどういうお祭り?と、当然ご存じない方もおられるかと思いますが、Facebookに掲載されている映像には太鼓や笛の音・学生さんの掛け声などもはいっているので、その様子がよく分かるかと思います。

ファイル 3026-2.jpg

この映像、学生さんたちの心からの笑顔や真剣な表情を良く捉えていて、思わず見入ってしまいました。

ファイル 3026-3.jpg

盛岡の夏祭り、さんさ踊りまであと2週間。
練習も佳境に入っていると思いますが、ケガなどに気を付けつつ、残りの日々も頑張ってください!

岩手大学Facebook内、さんさの練習映像はこちらから。

■岩手大学Facebook
 https://www.facebook.com/iwate.u

映像に感動したら、ぜひ「いいね!」もポチッと、お願いします(^^)。

桜とナンジャモンジャとスイレンを一気に映像で

2019.06.20

今日は映像をお届けします、久々に。

というのも。

この4月より、学内の様子を定期的に映像で紹介したいです!ということで、総務広報課や技術部でアレやコレやと学内を撮影して回っています。

これまで、4月末には学内の桜の様子を、6月には北水の池で可憐に咲くスイレンの様子を、岩手大学公式Facebookページしてお届けしてきました。

■岩手大学Facebook
 https://www.facebook.com/iwate.u
  ↑
 ぜひご覧ください。

こういった映像、その時々で編集して公開するのですが、中にはタイミングの関係で公開に至らなかったものも。

そんな時、総務広報課から「エキスで紹介しませんか?」と、ありがたいご提案をいただきました。嬉しぃ―(^^)。

という訳で。
前置きが長くなりましたが、4月の桜、5月のナンジャモンジャと咲き始めのスイレンを収めたものを紹介しますのでご覧ください。

BGM付なので、キャンパスを散歩しているような気分を味わっていただければ嬉しいです。

賑やかな夕暮れ

2016.07.21

この時期の夕暮れ時は、中央食堂前がとても賑やか。
そんな様子をご紹介してみます。

ということで、8月3日に本番を迎えるさんさ踊りの練習が、佳境に入っていました。
笛・踊り・太鼓のパートごとに分かれて、(偶然ですが)それぞれ違う種類の踊りの練習を行っていました。

こんな音が入り交じる中でも、ダブルダッチやジャグリングの練習をしてたり、友人同士で語り合ったり。

そんな賑やかな、夕暮れ。

桜並木の通学路

2014.04.25

ただいま岩手大学を桜前線が通過中。
いたるところで満開を迎えています。
(そう、新しくなったホームページでも)

が、今が見頃なのは、サクラの代名詞とも言える、ソメイヨシノ。
構内には他にもいろいろなサクラがあることは、今までもちょこちょこお伝えしてまいりました。

例えばシダレザクラウコンザクラヤマザクラに、冬に咲くジュウガツザクラなどなど。

構内の桜はあらかた紹介し終わったのかなー、などと思っていた先日。
私は発見してしまったのです。
未発表の桜を。

それは、こちら。
ファイル 1703-1.jpg
マメザクラ。

これが咲くのを今や遅しと待ち構えていましたが、今日訪れてみたところ、その名の通り小さな花が咲いていました。
ファイル 1703-2.jpg
どれが花?って感じですね。
もう少し寄って見てみましょう。
ファイル 1703-3.jpg
小さくて
カワ(・∀・)イイ!!
このマメザクラ、農学部食堂の真正面で可憐に咲き誇り中です。

そのまま足を伸ばして、個人的にイチオシの旧正門から梨木町に向かう桜並木へ。
こちらのシダレザクラは、まだ咲きそろってない感じ。
ファイル 1703-4.jpg
折角の並木道なので、ちょっと歩いてみましょう。

先ほど触れたウコンザクラやヤマザクラも、咲き始めるのはもうちょっと先。
樹種が多いとそれだけ桜シーズンも長くなります。
連休は桜探しに訪れるのもいいかも?!

ページ移動