記事一覧

メタモルフォーゼ

2019.06.05

連休が長く、元号も変わり、
おまけに本学では4月から授業時間が1コマにつき100分へと変わり、
それにともなって一日の授業時間や休み時間も少しずつ変わり、
それらに慣れるので精一杯、ということで
もはや五月病になる余裕すらなかったような…。

本当に気がついたら6月になってしまっていた、という感覚です。

実は、ゴールデンウィークが明けて
りんごの花が咲いたという話題で写真を掲載してからというもの
ときどき、上田キャンパス西側にある下台圃場のリンゴの樹を
ちょくちょく写真に撮ってみておりました。

本来なら「定点観測」が一番違いがわかりやすいところ
わたしの不精さ(時々撮影しに来るマメさはあるのに…)と
写真を撮る基本装備が「カメラとわたしの身体ひとつ」しかないため

「とりあえず全部同じ樹のどこかしら」

という、
大学関係者としてあるまじきアバウトさを誇る記録であることを
どうかお許しください…。

ではまず、花が満開に咲いていたのが5月7日のこと。

ファイル 2997-1.jpg

この日は、そういえばカモガヤも開花宣言でしたね…。
あれからわたしは相変わらず、
保湿ティッシュと目薬とマスクが手放せない日々です…とほほ…。

ここから1週間後の5月14日。

ファイル 2997-2.jpg

花びらはすっかり落ちてなくなり「花」という感じではなくなりましたね。

でもまだ「果実」という雰囲気でもなさそう。

お次は2週間が経ちまして、5月28日。

ファイル 2997-3.jpg

あれ…?もう膨らんで果実っぽくなってる…?

満開の5月7日からたったの3週間。
あっという間なんですね…。

そして、昨日、6月4日。

ファイル 2997-4.jpg

さらに大きさを増し、色もほんのりつき始めました。

連休明けから1か月経たずして、
順調に生長し、花から果実へと形を変えたリンゴ。

そういえば、実習でよく見かける1年生の皆さんも、纏う雰囲気が
すっかり初々しさから大学生らしさへと変わりましたね。

ファイル 2997-5.jpg

たかが1か月、されど1か月。

1か月でこれだけ変身することができるなら、
わたしも何か始めてみようかな…?
サボってた筋トレ、とか…?

でもきっと、地道にいつも通りの毎日を過ごしていくとしても、
まとまった年月が過ぎ、ふと振り返ってみれば
同じ繰り返しだと思って過ごしていた日々もまた
「思えばだいぶ変わった」「多くの出来事を乗り越えてきた」
そんな風に気付くものなのかもしれませんね。

…ってあれ?何の話をしてたんですっけ…?
そうだ、リンゴでしたね。

まだまだ食べられるようなサイズではないし、
そこまで大きくなるまでの間には
まだまだいろいろと手をかける必要があります。

花から果実はあっという間。
でも、果実が大きくなって、甘くなって、食べられるようになるまでには
ここから先はそれよりちょっと長くかかります。

今年も、おいしいリンゴができるまで、楽しみですね…!