記事一覧

青空

2010.06.02

数日前までは寒いなぁと思っていたのに、6月に入った途端何だか夏になった様な気温。
今日なんて、あまりに空がキレイなので、陽気に誘われフラフラと撮影してみました。

ファイル 649-1.jpg

教育学部の看板の前に立って生協側を撮影したらこんな感じ(^^)。
空、真っ青。

ファイル 649-2.jpg

同じ場所から工学部側を撮影したらこんな感じ。
太陽の位置で、ちょっと空の色が薄く感じられますね。
授業が終わって帰る学生さんが、何となく良い雰囲気♪。

ファイル 649-3.jpg

場所が変わって、学生センター前の駐輪場と空。
自転車がたくさん止まっているので、まだまだ授業があるのでしょう。こういう天気の日は、教室の窓から空ばかり見てしまいそうですね(;^_^A 。気持ちは分かりますが、でも、授業に集中しましょう。

ファイル 649-4.jpg

ポプラの木のツタも、葉っぱがキラキラと茂っています。
葉っぱの緑色と空の青色。
この時期ならではのコントラストですね!。

今日みたいな日にぼーっと空を眺める時間、きっと大切ですよー。
(でも、授業中はダメですよ(;^_^A 。)

教えていただきました

2010.05.14

昨日の↓記事

「ところで、あじさいは「枝」と表現するのがよいのか「茎」と表現するのがよいのか・・・・。どなたか、ご存知の方教えてください(;^_^A 。」

とお聞きしましたところ、

「見たところガクアジサイでしょうか?アジサイは木なので「枝」と言うべきでしょうが、新梢は緑色なので「茎」と言いたくなりますね。」

と教えていただきました。
あじさいって、やっぱり「木」なんですね。
一度その様に聞いたことはあったのですが、見た目が「木」っぽくないので不安になっていたところです。

また一つ知識が増えました。
どうも、ありがとうございました<(_ _)>。

世代交代

2010.05.13

学内を取材している最中、去年のあじさいの花が咲き続けている様子に気づき、撮影した画像があります。

ファイル 635-1.jpg

これ↑。
枯れてしまった後も茎?枝?に残ったまま一冬を過ごしたんでしょうね。カラッカラに乾いてしまっているものの、その様子は、色鮮やかに咲いていた頃の様子そのまま。幹の中心部には、新たに若葉が芽吹いてきています。世代交代、と言う感じでしょうか?。

ところで、あじさいは「枝」と表現するのがよいのか「茎」と表現するのがよいのか・・・・。どなたか、ご存知の方教えてください(;^_^A 。

ファイル 635-2.jpg

桜が咲き誇る横で、ひっそりと枝に残っているあじさいの花。とても印象的です。新しい葉や花が付くまで、少しでも長くこのままでいて欲しいと思いました。

出る?出ない?

2010.05.11

附属植物園の一角、「自啓の森」に、ひっそりたたずむ
ファイル 633-1.jpg
蛇口。

根元に元栓もあるんですが、ここから、水って、出る?出ない?
 
 
一方こちらは動物病院の裏手に、半分埋もれた
ファイル 633-2.jpg
消火栓。

ホース接続口の蓋もなかったので、ここから、水って、出ないよね?

連休中の桜 その2

2010.05.07

ファイル 631-1.jpg

ファイル 631-2.jpg

ファイル 631-3.jpg

ファイル 631-4.jpg

ファイル 631-5.jpg

少しでも、連休中に満開になった構内の桜の様子を皆さんにお伝えする事が出来ていれば幸いです(^^)。

ページ移動