記事一覧

インフルエンザにご用心

2017.01.17

週末の大寒波が過ぎた今、-5度という気温を見ても「うん、全然あったかい!」と思ってしまいがちではないでしょうか?。

この「感覚のマヒ」が、流行のインフルエンザを招いてしまうかもしれません。

そこで、インフルエンザの対策について、岩手大学保健管理センターのHPを見てみたところ、「予防六ヶ条」がこのように示されていました。

・水分をこまめにとる ・手洗い、うがいをする
・栄養、睡眠を十分にとる ・人込みを避け、マスクを着ける
・適度な温度、湿度を保つ ・1時間に1回は換気する

ファイル 2403-1.jpg

大学関係って、1月から4月まで、センター入試・期末試験・卒論・修論発表・個別入試・卒業&修了式・入学式とイベントが盛りだくさん。
よって、学生さんも教職員の皆さんも、この時期はなかなかタイトなスケジュールの毎日になります。
体調を崩してしまうと、寝込んでいる期間だけではなく、いわゆる「病み上がり」の数日間も思うように体が動かなかったりしますもんね。

また、インフルエンザと診断された場合、発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで登校・出勤は控えなければなりません。

さらに、学生さん。
インフルエンザを発症したら、大学のHPから報告をしなければならないそうですよ。

http://www.iwate-u.ac.jp/influ/

イベント目白押しの時期です。
どうぞみなさま、お体を大切に!。

さようなら、インシーズン

2016.12.16

数日前。
衝撃的なメールが学内を駆け巡りました。

「インシーズン閉店のお知らせ」

諸般の事情で、今日12月16日(金)が最後の営業日になるとのこと。
これは行かねば!と、混み合う前に席を確保すべくフライングで駆け込んだ時間は11時30分。

お店の前には

ファイル 2387-1.jpg

閉店案内の掲示が。あぁ、何と寂しい…。
インシーズンは、岩大エキスでも何度か取り上げさせていただいた学内のレストランです。お客さんをお招きした際の昼食や懇親会の会場になるような場所でして

ファイル 2387-2.jpg

ご挨拶をいただく方のマイク越しにこの風景をよく見ていた方も多いのでは?…と、しみじみ。

ファイル 2387-3.jpg

程よい気温の季節は、この窓からの風が吹き込む中で心地よく食事をしたり。
学生食堂よりも落ち着いた雰囲気で食事ができることから教職員の利用も多く、相席になった先生と思いかげず話が弾む!という出会いが生じるようなレストランでもありました。

学内でも閉店を惜しむ声が多く、早めに駆け込んだ時にはすでに

ファイル 2387-4.jpg

メッセージボードに感謝の声が寄せられていましたよ。

インシーズンでの最後の食事。
ワタシが選んだメニューは

ファイル 2387-5.jpg

チーズハンバーグ。
とても美味しくいただきました。

多くの学生・教職員が長きにわたりお世話になったインシーズン。
本当にありがとうございました。

名前は「イッチー」

2016.12.12

先週開催されていた国際会議も無事終了し、今日からは普通の生活に戻っています。

22か国から約350名が大集結するという国際会議、しかも、世界の著名な研究者が来られるので、どんなに念入りに準備をしてもしきれない状態だったなぁと…、今さらながらいろいろ反省中でした。
開催期間中は、ほぼ会場に缶詰め状態。世の中の動きを把握できていないため、気が付いたら

ファイル 2383-1.jpg

学生さんたちは完全なる冬の装い。

ファイル 2383-2.jpg

モフモフした格好の子が増えていました。
いつの間に…。

そんな今日。
冷たい風にさらされつつ部屋に戻ってくると

ファイル 2383-3.jpg

むむっ?何やら超絶違和感!。
12月のこの時期に、全開の格好でワタシの隣の席に座っているあれって…なにっ?

と、恐る恐る尋ねたところ、名前を教えてくれました。

ファイル 2383-4.jpg

「こんにちは、イッチーです」

学生実験で使う人体模型、実験準備のためにこの部屋へ連れてこられたとのことでした。

「すごく寒そうだった…」とは、別の建物からイッチーを抱えてきた職員さんの談。そりゃそうですよね(^_^;;。

学生実験に登場するのはもう少し先のようです。
暗闇で遭遇しても、ビックリしませぬように(^^)。

笑顔多き一日

2016.11.17

ここは学生実験室。
現在、学生実験中。
2年生の3人が、ああでもないこうでもないと実験書を行ったり来たり。

ファイル 2367-1.jpg

静かなる緊張が感じられる時間なのですが。

かたや、実験室の外に目を向けると

ファイル 2367-2.jpg

学生さん達のこの笑顔(^^)。
そしてみんなブラック、ペアルックならぬトリプルック!
雰囲気の良い写真が撮れました♪

そうこうしていると、もう一組、実験データを整理しに登場。
「撮るよー」とカメラを向けると

ファイル 2367-3.jpg

はいっ、これまた良い写真(^^)。
可愛い笑顔と変顔になりきれない様子が、個人的にハマりました。

ファイル 2367-4.jpg

静かなる緊張感を作っていたこちらの3人さまも、実験が軌道に乗ったらこの笑顔をくれました!

学生さんとこんな風にコミュニケーションを取れるのも、エキスあってこそなのでした♪。

11月11日は鮭の日だそうで

2016.11.11

いやー、寒くなりましたねー。
岩手山が真っ白になった!とびっくりしていたのもつかの間。
数日前には初雪も降り、ひしひしと冬の到来に背中を丸めるこの頃です。

それはワタシのみならず。
学生さんも

ファイル 2363-1.jpg

丸まってますね、背中(^^)。風邪ひかないように、ですよ。

こんな寒い日は温かいものを求める学生さんで込み合う中央食堂。ちょっと覗いてみようかな?と思った矢先、後ろにいた学生さんのこんな会話が耳に入ってきました。

「今日は何の日?」
「ポッキー」
「ちゃう、鮭の日です~」

なんでも、鮭の「圭」の部分が「十一十一」と書かれることから「鮭の日」に認定されたそうで。

ふーん…と思いつつ眺めた先のポスターには「秋鮭」の文字。
これを見つつ話してたのね(^^)と分かったものの、同時に「鮭の日に鮭を食べればネタになる?」と浮かぶのはBloggerの性なのでしょうね(^^)。

そんな中央食堂。お昼時は

ファイル 2363-2.jpg

ひゃー、案の定、この混み具合。

ファイル 2363-3.jpg

これぞ学生食堂の醍醐味!とは思うんですが…慣れないと落ち着きませんね、確かに(^_^;;。

で、この混雑の中、ワタシが選んだメニューはこちらっ。

ファイル 2363-4.jpg

限定メニューの「鮭の親子丼」と秋鮭フライ。
うん、美味♪。
11月下旬までのフェアメニューとのことなので、気になる方は中央食堂へGO!=3。なかなかのボリュームですよ。

ちなみに、ショーケースの横で

ファイル 2363-5.jpg

「さけ」でかいた「さけ」の文字もありました(^^)。

ページ移動