記事一覧

最後に賞状もらったのは中3の夏。

2013.03.19

本学の学生さん・・・に限らず、
だったりはするんですけども。

わたくし。
堕落しきった学生生活を送っていたので、
今、がんばっている学生さんの姿を見ると、
もうね、輝いて見えて、
ホントまぶしくてまぶしくて・・・。

てぇなことがね、たびたびあります。
尊敬の念を禁じ得ない、っていうのは、
こういうことか、と。

・・・っていうのが本日の前振りでございます。


なぜに唐突にこんな話をするかというと。
先週、こちらの↓式にお邪魔したから。
ファイル 1399-1.jpg
「平成24年度岩手大学学生表彰表彰式」!


学生表彰たぁ、なんぞや?」
という方のために、
例の如くざっくり説明いたします(すみません・・・)

平成24年度に研究活動や部活動などで
素晴らしい活躍をされた学生の皆さんや団体に、
「学長賞」と「奨励賞」なる賞を贈る、
っていうのが学生表彰でございます。

例えば本学HPにございます「ニュース」で、
その活動について紹介されたような学生さんもチラホラ。


そんなわけで。
その表彰式へお邪魔したんですけども。
ファイル 1399-2.jpg
もうね、まぶしいのなんの・・・。
知ってる学生さんもいたりして。
目が・・・目が・・・。
ファイル 1399-3.jpg
すごいなぁ・・・。
すごさをちゃんと感じられてるかどうかわかりませんが。
・・・・・・すごいなぁ~・・・。


ちなみに。
今年度の学長賞は、個人が13名、団体が1団体。
奨励賞は個人が20名、団体が4団体の皆さんが、
それぞれ受賞されました。


今年で卒業、もしくは修了される方もおり。
今回の表彰が学生時代の努力の証になれば良いなぁ、
と受賞に全く関与していないのに勝手に思ったり・・・。

また、藤井学長が祝辞の中で触れていたんですが。
ファイル 1399-4.jpg
まだ卒業、修了でない方は、
来年、再度表彰される可能性もある、ということで
(実際そういう方もいらっしゃっいまして)、
これからの活躍のステップになれば良いなぁ、
とやはり関与してないのに思ったり・・・。


いやはや。
おめでとうございます!!!
ファイル 1399-5.jpg
いいもの見させてもらいましたわ~♪

新入生サポートセンター

2013.03.14

まだまだ寒い日がつづいていますが、盛岡でも日中は、太陽が出ると暖かさを感じられる程になってきました。
春の気配を感じると、なんとなく気分も上向きになります↑

さて、岩手大学中央生協付近では、屋内で春を感じられるものを発見!
ファイル 1396-1.jpg
「新入生サポートセンター!!」
学生食堂の一画に設置されています。
看板も桜模様。

自分の新入学時代を思い出しつつ(かなり昔の話ですが・・・)
寄ってみると、
ファイル 1396-2.jpg
ファイル 1396-3.jpg
何はともあれ住居ですよね!
学生サポーターが自身の体験を交えたアドバイスをしてくれますよ。
では、ワタシからもいくつかアドバイスを。
「トイレ、お風呂等の水回りがキチンとしている物件は総じて優良物件であることが多い」
「昼間は隣室からの音を感じにくいもの。隣室も空き室であれば防音性もチェックしましょう」
「自転車通学のルートを確認してみましょう!盛岡は路肩の狭い道路も多いですから。」

みなさん、わかってますよね。

さあ、住居が決まれば次は家具・家電!
ファイル 1396-4.jpg
お値段以上のあのお店にも負けないレイアウトです!!
いいなぁ・・・一人暮らし。
でも初めは、寂しかったなぁ・・・

コストパフォーマンス重視の方にはコチラもオススメ!
ファイル 1396-5.jpg
リサイクル家電です!
ビックリしたのは想像以上にキレイだということ!
実はワタシ、「リサイクル品は安いけどそれなりでしょ。」って思ってましたが、最近のリサイクル品は全然違うんですねー。
言われなきゃリサイクル品って気づかないんじゃ!?と思っちゃうほどです。
一見の価値ありですよ!

そして、同時に中古家電・家具の買取も絶賛受付中!!
卒業を控えたあなた!もったいないけど捨てようかな?なんてものがあれば、是非!

冷蔵庫、洗濯機、暖房機、エアコン、家具、楽器・・etc

思わぬお小遣いになるかもしれませんよ!!
お申し込み・ご相談は生協サービスカウンターまで。

岩手大学生協 新入生サポートページはコチラ↓
http://www.iwate.u-coop.or.jp/newlife/

後期日程 無事行われました

2013.03.12

穏やかな天候の中、本日の個別試験後期日程は無事に行われました。

ファイル 1394-1.jpg

ファイル 1394-2.jpg

今年度内の入学試験はこれで終了。
各学部を受験された皆さん、また、受験生を支えてきたご家族の皆様は、大きなハードルを乗り越えた気分だと思います。お疲れ様でした。

受験の日は、受験生さんにとって最良の環境となることを第一に、一般在学生に対して建物への立ち入りを制限しています。そのため

ファイル 1394-3.jpg

歩く人も少なめ。道がなんだか広く感じる(^^)。

ファイル 1394-4.jpg

そんな中、枝垂桜の根元から新たな枝?幹?が伸びてきているのに気づきました。この辺りは、つい先日まで雪に覆われていた場所。積もる雪の中、こうやって新たな枝を生んでいた様子に、受験したみなさんの様子が重なりました。

4月、無事に、岩大生としての葉が開くことを願っています!。

まとめの時期

2013.03.08

「3月、まとめの時期であり、新しい季節の始まりでもあり・・・。」
とのコメントを残してくださった方がいらっしゃいましたが、
「まとめの時期」ということで、昨日はLet'sびぎんプロジェクトの最終報告会が行われていました。

 
★ グリーンキャンパスプロジェクト~緑のチカラ~
ファイル 1392-1.jpg

図書館の緑のカーテンは、このプロジェクトによるものですよ!
どうやら今年のカーテンには、アサガオに加え、ヘチマを取り入れてみていたらしいです。
気づかなかった…。

先日作成したばかりというFacebookページを報告会後にのぞいてみたら、中央食堂の屋上で栽培していたらしき作物の写真が掲載されていました。
トマトと、ナスと、ゴーヤ。つやつや、どっしり。大変立派な収穫。
屋上は日当たり良いだろうから、作物がよく育つんでしょうか?

 
★ Ike-ic
ファイル 1392-2.jpg

奥州市胆沢地区の方々と協働で、伝統的農法、つまり昔ながらの手作業による農作業を、一年を通して行ったそうです。
自分の手で田植えしたのなんて、なかなかに遠い記憶です…。

報告スライドは地域の方々やこどもたちの笑顔の写真にあふれていて、良い交流をしていることが伝わってきました。
仲良きことは美しきかな。

 
上田商店街の魅力を岩大生に伝えよう!!
ファイル 1392-3.jpg

紺Bloggerが以前に記事にしていた、”うえだっしょ!!”はこちらのプロジェクトによるものです。
「実際に手にとって」ほしいから、”紙”という媒体を選んだとのこと。

報告後には、「○○商店街でも評判が良い」「一回目から質の高いものができあがっている」と大変好評な意見が多く寄せられたほか、
こういう視点はどうか、次回はこういったルートで作成してはどうかという今後の活動に対しての意見も出されました。評価が高いからこそ、ですね。

「地域の発展を第一にして、広げていければ」という代表の方の気持ちが、次はどういうかたちとなるのか。
今後ますます、活動が楽しみなプロジェクトです♪

 
なお、平成23年度までの採択プロジェクトについては、以下にまとめられています。
・Let'sびぎんプロジェクト http://www.iwate-u.ac.jp/gakumu/begin.html

来年はどんなプロジェクトが採択されるのか、ひいてはどういったものが取材できるのか。
楽しみにしております♪

何はともあれ

2013.03.06

ファイル 1390-1.jpg
ファイル 1390-2.jpg
ファイル 1390-3.jpg
ファイル 1390-4.jpg
ファイル 1390-5.jpg
今日は一般入試前期日程の合格発表でした。


合格された皆さん。
貴重な貴重な4年間の始まりですよ。
おめでとうございます!


大学受験、終わっていない皆さん。
後期があります!!

体力的にも大変な時期だとは思うのですが・・・。
前を向いて後期日程を目指してください!

ページ移動