記事一覧

卒アル

2011.07.05

3コマ目の授業に向かうため、足早に構内を歩いている最中、

ファイル 933-1.jpg

集合写真を撮影しているらしき雰囲気に遭遇。
おっ!と思って、いそいそとポケットからデジカメ取り出しスイッチオン。余談ですが、岩大エキスのBloggerは、高確率でいつでもどこでもデジカメ持って歩いているんですよー。

近くからは撮れない(というか、勇気がない)ので、木陰に隠れて撮影。
上段の子たちがギターっぽいのを持ち上げているので、サークルの卒業アルバム用集合写真撮影なのでしょう。

ファイル 933-2.jpg

場所を移動して、カメラマンさんの邪魔をしないよう、さらにその後ろからこっそり撮影。卒業アルバムの写真は、こんな様子で5月から8月ぐらいまで学内のあちこちをバックに撮影されるんですよ(^^)。

JOB Shadowという制度

2011.06.23

今朝もまた、震度5弱という強い地震に見舞われました(>_<)。

 「大学の授業には早いでしょうけれども、
  学生寮や校舎はどうだったんでしょうか?」

とコメントをいただきましたが、学内に大きな被害はなかった様子です。ご心配いただき、また地震発生後すぐにコメントを寄せていただきまして、ありがとうございました。

さて。
JOB Shadowという制度、皆さんはご存知でしょうか?。
「働く人の姿を見て『仕事とは何か』『働くことの意味」を考えよう」
という目的で設置された制度のようで、インターンシップのように企業さんに伺いある期間試験的に働くのではなく、企業や事業所の職員さんに影のように密着し、仕事に打ち込む人を身近で体験・観察しようという、視点を変えた職場体験ということだそうです。

対象は学部1年生及び2年生なので、1年生の受講する「情報基礎」という授業の際に、キャリア支援課から制度の趣旨等ご説明がありました。

ファイル 925-1.jpg

情報基礎を受講する1年生の図。
今から何が始まるの?!という、雰囲気の中…

ファイル 925-2.jpg

キャリア支援課の職員でいらっしゃいます佐藤さんからJOB Shadowについてのご説明。

そうそう、このJOB Shadowという制度は、早稲田大学が最初に取り入れ、岩手大学で2例目とのことですよ。

ファイル 925-3.jpg

学生さんには、案内パンフレットを配布。裏面は受講申込書になっています。

今回体験できる事業所等は
 ・岩手県
 ・盛岡市
 ・盛岡商工会議所
 ・(株)川徳
 ・岩手ホテル&リゾート
 ・岩手大学
 ・NPO法人 アイディング
の計7か所です。
岩手大学も入っているので、興味のある方はぜひ申し込んでみてください♪。

また、キャリア支援課のHPには、案内パンフレットがPDFで掲載されています。詳しくご覧になりたい方はアクセスしてみてください。

◆1日職場体験「JOB Shadow」:岩手大学キャリア支援課HP内
 http://www.iwate-u.ac.jp/career/PDF/jobshadow.pdf

料理講座のリーダーさんからコメントキター

2011.06.21

先日、岩手大学生向けの料理講座が開催されますよという記事を紹介させていただきました。

そしたら。

この「岩手大学生の食生活を支援する学生組織『COMM』」のリーダーさんから、コメントをいただきました。

***
 「料理講座」を取り上げて頂き誠にありがとうございます。
 エキスに載るなんてもう嬉しくてたまりません!!(> <*)

 来週からは内容もより大学生向けのものに変えてヴァージョンアップしていくつもりです。
 テーマは「簡単、手早く、材料余らない学生飯!!(仮)」
 目標調理時間30分以内!!ww
***

とのこと(^^)。

簡単で手早くて材料が余らないなんて、すごく魅力的なんですが、それより何より「学生飯」っていう表現がすごく分かりやすくて、思わず笑ってしまいました。語呂がいいですね、学生飯(^^)。

リーダーさんから

***
来週からまた第1回から始まるので、ぜひ来てみてください(^ ^*)
一緒に料理を楽しみましょう☆
***

というお誘いつきです。

岩大エキスで取り上げてすごく喜んでいただけましたので、もっと喜んでいただけるように、コメントを紹介させていただきました。
コメント、ありがとうございました♪。

そして。
料理に興味のある岩手大学の学生さん、ぜひ参加してみてくださいね!。申し込み方法は

 ・岩手大学中央食堂2階の経理本部に、参加費を握っていく・
  (参加費は1回500円×参加希望回数分)

だそうです。

日本代表の岩大生

2011.06.16

先日拍手コメントに、岩大OBさんから「後輩の活躍を紹介して欲しい!」というコメントが入っていました。
はてさて、どんな活躍なのでしょうか?

>OB3年目です。いつも楽しく拝見しています。
>数年ぶりにコメントさせていただきます。

あら、常連さんですね。
いつも閲覧ありがとうございます。

>オリエンテーリング部の後輩の女子が2人一緒に、世界ジュニア選手権(U-20)の日本代表に選ばれたようなのですが、ご存知でしょうか。

それは存じませんでした。
オリエンテーリングというと、山の中に目印の旗があって、それをコンパスと地図と座標データ(?)を元に探し出して得点を競うという競技ですね。(←かなりうろ覚え)

>岩手大学からは過去に何人か日本代表を輩出していますが、二人一緒というのは快挙です。

なにやら、岩大のオリエンテーリング部は強豪なようですね。
下の方に貼っていただいた日本オリエンテーリング協会のURLを見てみると、この選手権の女子代表は5名で、そのうち2名が岩大生です。
確かに快挙!

>世界選手権は7月にポーランドであるようで、今、本人たちは毎週関東以西で開かれている強化合宿等で多忙を極め、あまり周囲にアピールできない状況にあると思います。部としても積極的な紹介はしていないようです。
>
>岩大エキスブロガーさんで取材?して紹介していただけないでしょうか。

世界選手権を二月後に控えた今時期は、練習練習の日々な様です。
肉体的にも精神的にも大変な毎日を送っていると思いますが、お二人にはこんな熱心な先輩もついていることですし、きっと大丈夫。
大会で活躍されますよう、応援しています!

>↓日本オリエンテーリング協会サイト
>http://www.orienteering.or.jp/NT/news/2011/0517_wocjwoc_2.php
選手選考結果のページです。
またサイト内には、オリエンテーリングのルールについても記載されています。
うん、完全に間違えて覚えていたようです。

>↓JWOCサイト
>http://www.jwoc2011.pl/

情報提供、ありがとうございました。

料理講座

2011.06.15

みなさん、お料理って得意ですか?。
もちろん不得意な方もいらっしゃいますよね。
ただ、最近は女性ばかりではなく、「男子ごはん」などのように、好んで料理をする男性も増えてますね。

とはいえ、一人暮らしを始めたばかりの人は最初から上手に料理を作れるばかりでは…ないですよね?。

また、今は実家暮らしだけど、将来的には料理を作れるようになりたい!って思ってる方もいらっしゃるのではないでしょうか?。

そんな方々に朗報です♪。

「岩手大学生の食生活を支援する学生組織『COMM』」では、「料理講座」を開催しているそうです。

ファイル 919-1.jpg

すでに3回目までの開催は終了しておりますが、次回は6月19日(日)。申し込みは、その週の金曜日までのようです。

ファイル 919-2.jpg

メニューも豊富。
個人的には「なんちゃてわらび餅」が気になります。
そして、こういう企画があるとは…面白いですね。

これを機に料理をしてみよう!と思い立った人は、ぜひ申し込んでみてくださいね。
(ただし、岩手大学生に限りますので、ご了承ください)

ページ移動