記事一覧

秋の構内

2013.11.05

11月に入り朝の気温もかろうじて氷点下を免れているといった感じの盛岡市内。
今朝の最低気温は3℃。

山間部の紅葉はすでに終わっている場所が多いのですが、大学構内の紅葉は今が見頃♪
ファイル 1576-1.jpg
ファイル 1576-2.jpg
ファイル 1576-3.jpg
ファイル 1576-4.jpg

一般の方々がカメラ片手に構内を散歩されている光景をよく見かけます。
なかなかにキレイですもんね~!

構内散策がてら、資料館やミュージアム見学などいかがでしょうか?
 
 
○農業教育資料館(旧盛岡高等農林学校本館 国の重要文化財)
開館時間 10:00~15:00 入館料 一般140円
(11月からの期間は平日のみの開館となっております。)
○ミュージアム(旧盛岡高等農林学校図書室)
開館時間 10:00~15:00 入館料 無料
(年末年始を除き、毎日開館)
 
http://www.museum.iwate-u.ac.jp/

 
先日、学外の方に言われた一言。
「構内に一般の方が多くて驚いた。岩手大学が地域に愛されているということを実感した。なかなか無いことだと思いますよ・・」
 
母校であることもあり、当たり前に思ってました・・・
本学のイイトコロ。見つけて頂き、ありがとうございます。
 
本学(盛岡高等農林学校)がこの上田の地に設立された約100年前、ここ上田には今のような住宅地は無かったらしいです・・・
ファイル 1576-5.jpg
これは大正初期の本学周辺の様子。一高の高校から見た感じですね。
中央に本館(現農業教育資料館)が見えますね。
まわりには・・・ほんとに何も無い・・・
 
つまり、地元の皆さんにとって岩手大学はむかーしから当たり前にそこにある存在なんですね。
なんだかありがたいことです。
これからも地元に愛され、そして必要とされる岩手大学で有り続けなきゃいけませんね!!
 
まさしく、『~岩手の”大地”と”ひと”と共に~』(←本学の校是)
 
あ!なんだかきれいにまとまった!?

岩手大学の「あかい」もの

2013.10.08

・・・わたくしに課せられたお題は
ファイル 1548-1.jpg
「あかいもの」

あかいもの、あかいもの・・・。
・・・まぁ、何にもみつからなかったら、
自分のほっぺだな。まだ赤いしな。


と、思って油断しきっていたら、
もう、更新日ではないですか・・・。


で。
やっぱり季節ですから、これを紹介しないわけにはいかない。
ファイル 1548-2.jpg
りんご。

夕方、圃場へコソッと言って、
パシャッと撮影してまいりました。
ファイル 1548-3.jpg
赤いでしょう、赤いでしょう?


さて。
先月のこと。
リンゴについて、
本学HPにこんな記事が掲載されました。
【世界初「リンゴの1世代を1年以内に短縮する新育種技術」】


詳しくは記事を読んでいただきたいんですが、
「梨の大馬鹿十八年」って初めて知ったことはさておき、
リンゴ好きの将来を明るく照らすニュースです!


職員として、またリンゴ好きとして、
本学から生まれた研究成果に喜びを隠せないわたくしであります。


さてさて。
明日は桃さんかしら。
・・・お題はなんだったかな~。
お楽しみに~。

カーテン~完全な便乗~

2013.09.13

えぇ、そうですとも。
便乗ですよ、便乗!


ん?何にって??

もちろん茶さんスよっ!


っということでっ!
張り切って学生センターの
緑のカーテンの8月の様子と、
現状をご紹介しますよ!!


こちら8月22日の様子。
青々としたカーテンに育っています。
ファイル 1533-1.jpg


寄ってみると、
ファイル 1533-2.jpg
実がなってる!!
かわいらしい実がなっています。
秋には赤くなったりするのかな~。
こんなお菓子がありそうです。

まだまだぐいぐい育って、
学生センターを覆ってしまうのでは!?


・・・と。
思いきや。
ファイル 1533-3.jpg
↑本日の様子。


暑さ寒さも何とやらと言いますけれども。
緑のカーテンも、
ちょうどその頃役目を終えるんでしょうかね~。
ファイル 1533-4.jpg


長い長い夏休みも折り返しを過ぎまして。
学生さんの皆さんも少しずつ戻ってきている気がします。
ファイル 1533-5.jpg
秋が来ますねぇ。

2013アサガオ観察日記(3)

2013.09.12

そういえば先月は観察日記をつけていませんでした…。
今回、8月分と今月分、まとめてご紹介しちゃいます!


まずは8月。

ファイル 1532-1.jpg

前回と見比べてみると、
かなりグイグイ伸びましたね。
3倍くらいは成長したんじゃないでしょうか?


屋上まで、あとちょっと…!

ファイル 1532-2.jpg

無事に花も咲いたようです♪


ここまで順調に伸びたんだから、屋上にきっと届くはず!


と思いきや。

ファイル 1532-3.jpg

枯れてる…?!


今日の夕方に見に行ったら、8月と長さはほぼ変わらぬまま、
しなしなと、茶色くなってきてしまってました…。


周りを見渡せば、ちらほらと色づいた葉が。

ファイル 1532-4.jpg

もう秋なんですねえ…。


今後は緑のカーテンに代えて、
赤や黄色に染まる岩手大学の構内をお届けしたいと思います。

けもの道

2013.08.26

けもの道とは。
辞書で調べると「野生獣の休息地と採食地などの間にできた通路をいう。」と書かれていますが、

ファイル 1515-1.jpg

大学の中では「利便性が良く歩きやすい近道」という理解でしょうか?(^^)。よくよく探すと、結構ありました。

ファイル 1515-2.jpg

ここは、第2体育館へと向かう道。すぐ横にはちゃんと舗装路があるのですが、不思議と歩きたくなる場所なのでしょう。

ファイル 1515-3.jpg

ここは、工事の関係で出来た、比較的新しいけもの道です。恐らく、期間限定。

ファイル 1515-4.jpg

草むらの中を歩くだけじゃなく、軒先にもけもの道がありました。自転車置き場と玄関を行き来するだけの、ちょっとした近道。

ファイル 1515-5.jpg

そして、最後は。
まるで、けもの道が石畳に昇格したかのような小道。
暑い日差しを遮る木陰は、足元もひんやりとして気持ちが良いですよ。

ページ移動