記事一覧

学内外の環境整備

2012.06.04

世界禁煙週間にあたる5月31日(木)~6月6日(水)の1週間、岩手大学安全衛生管理室では「クリーンな環境づくり促進のため」ということで、学外通勤・通学路の清掃活動を企画しました。

先週の金曜日、この活動に同行させていただきましたのでご紹介を。

ファイル 1184-1.jpg

代表の職員さんから、この活動の趣旨などをご説明いただいた後、

ファイル 1184-2.jpg

今回の主活動範囲である工学部の北門と南門に分かれて、清掃活動開始です!。希望者を募う形のこの活動、この日は約20名の学生さんが参加してくださいました。なお、この清掃活動の参加者は、全員黄色のスタジャンを着用します。

ファイル 1184-3.jpg

世界禁煙週間をアピールするため、お手製チラシ入りポケットティッシュ持参で参加してくれたのは、保健管理センターの職員さんと学生ピアサポーターの皆さん。敷地内では、すれ違う学生さんたちにティッシュを配ってアピールをしつつ、敷地外では清掃に勤しむ熱心さです。

ファイル 1184-4.jpg

活動二日目のこの日、初日に比べると、周辺から見つかるゴミはそれほど多くなかったそうです。それでも、環境整備の視点であちこち見て歩くと、様々な場所にごみは落ちているとのこと。
そして、そのゴミ種類を見せていただくと…吸い殻から紙コップからティッシュから…どれも、ちゃんと一人ひとりが始末すればいいだけのものばかりでした。

ファイル 1184-5.jpg

最初にお伝えした通り、この活動は6月6日(水)まで続きます。
環境に対する意識改革にも、すごく効果的です。

協力してくださる学生・教職員さん、ぜひ一緒に活動しましょう!。

◆クリーン活動(~6月6日(水)まで)
 ・6月4日(月) 15:50~16:30
 ・6月5日(火) 15:50~16:30
 ・6月6日(水) 15:50~16:30
いずれの日も、15:45までに工学部1号館玄関前にお集まりください

ハンギングバスケット

2012.06.01

ここ数年、盛岡駅前でもよく見かけるようになったハンギングバスケット。
岩手大学のキャンパス内にもありますよー!!

今日はこのバスケット設置作業の様子をお届けします。
毎年、グリーンサポーター(学生)の皆さんと教職員が力をあわせて設置しています!!

ファイル 1183-1.jpg
これが構内各所に設置するハンギングバスケット。
農学部のY先生の奥様がひとつひとつ、丁寧に作ってくださいました!!(感謝!!)

設置場所はコレ↓があるところ。
ファイル 1183-2.jpg
一見、ただの柱の装飾金具のようですが、これがハンギングバスケットの支持用金物です。
この上にできあがったバスケットを乗せて、固定していきます。
なかなかにして重い・・・
でも、変なところを持つとせっかくの花が傷ついちゃうし!!
ファイル 1183-3.jpg
かなりの重労働です!
こ、腰が!!

ファイル 1183-4.jpg
最後に給水用の器具を設置します。

ファイル 1183-5.jpg
キレイに設置されたハンギングバスケット。
今後は、グリーンサポーターの皆さんが毎日欠かさず、朝と夕方の水やりをしてくれます。

みんなのキャンパスをみんなでキレイに!!
なんか、いいでしょ♪

さて、
冷静な皆様は既にお気付きかもしれませんが、ハンギング(吊っては)・・・してないですね・・・明らかに乗せてます。

この場合、なんと呼ぶべきなのでしょうね???

おや?

2012.05.23

桜の季節が終わり、学内は木々の緑が映えるようになってきました。と同時に、ツツジも見ごろを迎えています。
そんな様子をぼんやり眺めつつ歩いていると

ファイル 1176-1.jpg

ん?。
何かがおかしい…。
葉っぱはドウダンツツジなのに、花は…ツツジに見える…。

近寄ってみると、ドウダンツツジの幹のそばからツツジが生えていることが分かりました。周囲を見渡すと、

ファイル 1176-2.jpg

ありました、白いツツジ(^^)。
きっと、種が飛んで芽を出し、育った結果なのでしょう。

ってことは!。
そう思って少し探してみると、

ファイル 1176-3.jpg

あったー!(^^)。
ドウダンツツジの中に生えるピンク色のツツジの花(^^)。
そして、そばには

ファイル 1176-4.jpg

同じ色のツツジ。

こんなこともあるんですねー。

ファイル 1176-5.jpg

ドウダンツツジの本当の花は↑こちら。

構内散歩

2012.05.09

今日の盛岡は快晴。
ということでお昼休みを利用してぶらり散歩。

外でランチしている学生さんもたくさんみかけました。
お食事中なので写真は遠慮しましたが・・

植物園に入っていくと・・・
温室前に、たくさんの苗を発見!
ファイル 1165-1.jpg
「緑のカーテン」を作るためのアサガオ苗のようです。
この「緑のカーテン」
計画立案から実施にいたるまで、すべて学生さんの手によって行われています。
去年もココ↓を見事に飾った「緑のカーテン」今年も楽しみにしております。
ファイル 1165-2.jpg

あー!ハンカチの木も開花してますね。
ファイル 1165-3.jpg

カメラ片手にブラブラしてたら園芸がご専門のT先生が、植物園で見頃の植物を教えて下さいました。

こちら、ムラサキケマンという花。
ファイル 1165-4.jpg
ファイル 1165-5.jpg
ひとつひとつは大したことないのだけど・・・(失礼)
あたり一面に咲いています。こうなると本当にキレイ。ちょっと幻想的な雰囲気さえ漂います。

いつ来ても、毎回違った発見のある植物園。
最近ハマってます。

まるで絨毯のよう

2012.04.27

今週の火曜水曜の時点ではまだまだだった図書館前の桜。
これが昨日今日でグイグイ開きまして、今はこれだけ見事な花を咲かせています。
ファイル 1160-1.jpg

今日は少し角度を変えまして、図書館の建物内にあります「放送大学岩手学習センター」様の全面協力の元、上方からの姿をのぞかせて頂きました。

まずは正門方面に目を向けてみると、ここは吉野の山かと見まごうばかり(?)の花模様。
ファイル 1160-2.jpg
眼前には染井吉野、その奥右手にはもう少し色の濃い別の樹種の桜、左側には色づき始めた枝垂れ桜。

また、直下を覗きこむと
ファイル 1160-3.jpg
雨の池にかかる桜の絨毯。

紺ブロガーのエントリーでご紹介がありましたが、明日は岩手大学構内桜めぐりが開催されます。
天気予報だと明日の天気は晴れ、気温も23度まで上がるとのこと。
構内の桜も一気に開花を迎えそう。
ぜひお越しくださいませ。

ページ移動