記事一覧

平成最後、の一般入試です

2019.03.12

前回のわたしの出番が前期合格発表だったのですが、
次の出番には後期入試。

ファイル 2937-1.jpg

緑先輩の言うとおり、本当に目まぐるしいこの時期です。

今年度の大きな試験はこれで最後です。
つまり「平成最後の一般入試」とも言えるのかな。

そんな今日、3月12日。

昨日は東日本大震災からちょうど8年の日でした。

8年前には、震災直後でライフラインすらままならず、
この後期試験そのものが実施できなかったそうです。

当たり前すぎて普段気にも留めないことですが、

受験される皆さんが無事に会場である本学まで来られたこと。

こうして、落ち着いて(受験生の皆さんは緊張してると思いますが)
試験を遂行できたこと。

ひとつひとつのことがかけがえのないことで、
無事この日が終えられたことにも感謝しなければ、と
あらためて実感しているところです。

ファイル 2937-2.jpg

それにしても、
昨日はあいにくの雨模様+時折突風まで吹いてたもので
どうなるのかと心配していたのですが
晴れ寄りのくもり、と、ほどよいお天気で安心しました。

ファイル 2937-3.jpg

陽射しが多少足りなくても、
日中ならだいぶ暖かさを感じられるようになりました。
総合案内テントにひかえる皆さんも、
心なしか服装が軽やかになりつつあるような。

ファイル 2937-4.jpg

先日お祭モードだった掲示板は、今日はとても静か。
また近いうち、ここに人がたくさん集まる日がもう一度やってきます。


さて、あらためまして、
本日、後期試験を受験された方、ご家族の皆様、
本当にお疲れ様でした。

今日まで粘り強く取り組んできたことが
春の訪れと共に、喜びに満ちて花開きますよう、
心より願っております。

卒業制作展は明日8日から!

2019.03.07

今日は朝から風が強く、
しかもあまり気温は上がらないそうで。
さらに雪だって降るそうで。。
ファイル 2934-1.jpg
クロッカスも少々寒そうですねぇ。
もう少しで花が咲きそうなのに。。

でも、クロッカスの花の色を見ると、
春の足音を強く感じますねぇ。


そうそう、教育学部で美術を学ばれた皆さんの
卒業制作展が明日から始まりますよ!
ファイル 2934-2.jpg
イベント情報ページの中で紹介されております
Instagramを見ると、色んな画像も公開されていて、
これだけでも結構楽しめてしまうぐらいですから、
実際の展示会は、相当に、相当に充実の作品が並ぶはず。


卒業制作展は明日8日から来週14日まで!
期間中の週末は今週末だけですからね!!
お見逃しなく!!!


と、そんなことを書きながら
ふと思い立って中央掲示板を見に行ったら
ファイル 2934-3.jpg
卒業生、修了生の学籍番号が発表されていました。
いやはや、おめでとうございます!




新たに大学に入学する皆さんがいれば、
この春、大学を旅立つ皆さんもいるわけで。
春が近づくにつれ、色んな別れも近づいてくるわけで…。


なんだか、年々、春の足音を感じると、
それと同時に、ふと寂しさに襲われるようになってきまして。
高校、大学の頃なんか、全然そんなことなかったのになぁ。
なんなんだろなぁ、と不思議に思う本日です。

発表、というかむしろお祭

2019.03.06

先週今週あたりから、
ファストフード店、ネットカフェ、アミューズメントなどなど
大学近辺あちこちのいろいろなお店で、
おしゃべりを楽しんだり、身体を動かしたりカラオケしたり
リフレッシュしてる学生さんを多く見かけるようになりました。

みなさん、テストや卒論、いろいろなものが一段落して
気温も少しずつ上がり、日も少しずつ長くなり、
とても楽しい日々をお過ごしのこと、わたしも嬉しい限りです。

(一方、就活のスタートを迎えた方々もいらっしゃるので
こちらもこちらで時々程よく羽を伸ばしながら頑張って欲しいところ)

さてそんな風に学生の皆さんは時期柄、学内での用事は少なくなり
学食や購買も短縮営業期間となっているこの時期の大学なのですが

ファイル 2933-1.jpg

ざわ…ざわ…

なんか妙に人が集まっているような…

この向こう側に来てみると
なにやらユニフォーム姿の集団も集まってきてます。
アメフト部とラグビー部のようですね。

ファイル 2933-2.jpg

テレビ局や新聞社のカメラや機材を携えた方もも見受けられるし、
これからいったい何が起こるのでしょう…?

ファイル 2933-3.jpg

そう、今日は一般入試(前期)の合格発表です!

15時をまわり、番号が一斉に貼りだされた瞬間から、
歓声、嬉しい悲鳴、どんどん上がってきます。

それにしても、在学生の皆さん、
こうして毎年発表の時にお祝いに駆けつけて一緒に喜んでくれるなんて
人情に厚いですね…!

ファイル 2933-4.jpg

屈強なラグビー部とアメフト部の皆さんは合格した人を胴上げ。
こんなたくましく明るい皆さんなら、
安心して身をあずけられますね。

ちなみに、事務局の建物の近辺であれば、
建物の中にいてもこの「わっしょい」という掛け声は
容易に聞こえてきます。

この短時間でたくさん聞こえた分だけ、喜びの瞬間があったのだと
そっと耳で見守るのもまた風流かもしれません。

ファイル 2933-5.jpg

こちらはさすがに胴上げとはいきませんが、
女子だって負けていません。

自分の番号があったと歓声が上がった瞬間、
報道の方も思わずカメラを向けてしまうほど…!

(快く掲載を承諾くださって、ありがとうございます…!!)

ご家族の方と見に来て歓喜の涙の方もいれば、
お友達と一緒に喜びを分かち合っている方も。

これから新入生になるであろう皆さんとそのご家族、
既に在学している先輩方も入り混じって大盛り上がり。

この賑やかさ、ここだけ一足早い新入生歓迎行事みたいです。



偶然にも、今日は二十四節気のひとつ「啓蟄」。
春の陽気に誘われて、冬眠していた虫やカエルが穴から這い出てくる
そんな日なのだそう。

北東北ではさすがにまだそうもいかない気温ではありますが、
静かな学内全体と、賑やかな掲示板周辺、
まだ肌寒く吹く風と、熱いお祝いチームの皆さん、
このコントラストがこれまた風情があるといいますか、
大学という場所ならではの春を告げる合図という感じがします。

合格された皆様、これまで支えて来られたご家族お友達の皆様、
この度は本当におめでとうございます。

皆様と1か月後にこのキャンパスでお会いできる事を
岩手大学の構成員一同、心より楽しみにお待ちしております。

また、本学を受験していない方も、
本学内外にかかわらずまだこれから試験がひかえている方も、
全ての皆様に、今日のこの光景と同じ喜びが訪れますよう、
心よりお祈りしております。

発売開始!

2019.02.04

前回、ワタクシの記事で

「ほろってあげて」

と書いたところ、意外にも反響が。

「懐かしい方言ですね」と言ってくださる方もいれば、
「ほろってってどういう意味?」と連絡をくださる方もいて。

「岩大エキスで岩手弁で語るのもいいかも」

というコメントもいただいてましたので、前向きに検討します!。
素敵なアイディア、ありがとうございました。

ということで、今日は別の話題を。

以前岩手大学オリジナルワインが登場します!」というご紹介をしましたが、予告通り

ファイル 2912-1.jpg

中央生協に並んでました!with がんちゃん。

学長Twitterの写真で見たとき、何の思い込みか、てっきり小さいサイズだと思い込んでしまったのですが

ファイル 2912-2.jpg

ちゃんと普通のサイズでした。

ラベルにはデザインをした「岩手大学ブドウ部」の文字もin。
なんともきれいな紫色を使っていて、

ファイル 2912-3.jpg

岩手大学70周年記念と分かるようなシール付き。飲み終わった後も飾りたくなりますね、これは(^^)。

ファイル 2912-4.jpg

お値段は¥1,620-とのこと。
限定品ですので、購入はお早めに。
出張等のお土産にも最適ですね(ちょっと重いけど)。

ところで。
大学には未成年の学生さんもいますので

ファイル 2912-5.jpg

こういった注意書きもありました。
購入の際にはご協力のほど、よろしくお願いいたします!

岩手大学オリジナルワインが登場!

2019.01.23

外では

雪が

ファイル 2904-1.jpg

もさもさ。

でも、光を反射して夜が

ファイル 2904-2.jpg

明るい感じになるのは、結構好きだったりします(^^)。

さて。

岩渕学長のTwitterを見ていたら

「ぶどう部や株式会社エーデルワインと共同で作った
 オリジナルワインの発表会がありました。」

とのつぶやきが。

ぶどう部って、学生さんのサークルか何かかな?
とはいえ、地物ワインの老舗、株式会社エーデルワインとの共同でできたオリジナルワインって、とても魅力的!

ファイル 2904-3.jpg

名前を「いわてヌーヴォー」というようで

ファイル 2904-4.jpg

ラベルは学生さんがデザインしたとのこと。

今月末には岩手大学生協で販売開始となるようです。

降る雪を眺めてワインで乾杯、というのもオツですね(^^)。

月末には、ぜひ大学生協に足をお運びください!

 #いわてヌーヴォー関係の写真は、岩渕学長のTwitterから
  拝借しています。
  学長Twitterもぜひご覧ください。

■学長専用Twitter https://twitter.com/iwate_u_ai2016

ページ移動