記事一覧

綿毛ふわふわ(訂正2つあり)

2012.06.08

近頃、岩手大学の敷地内や周辺を歩いていると、ふわふわと舞う綿毛を目にします。

この正体は、ポプラの種子。

ポプラの花は、咲き終わるとすぐに綿毛付きの種子を作るとのこと。それが風に乗って飛ばされるようなのです。

ファイル 1188-1.jpg

でも、ポプラってかなりの樹高ですよね?。
花が咲いているトコなんて、見たことありません。
どんな花が咲くんだろう…などと考えていたのですが、ふと、良い場所を発見しました。

ファイル 1188-2.jpg

ここは、学生センターA棟の4階(^^)。
目的の場所は、1歩70cmのワタシの歩幅で108歩分先に見えるあの窓!。

いざ、ポプラの花は?と探してみると…

ファイル 1188-3.jpg

おおぉー♪、咲いてるー♪。

黄色い花の根元はオレンジなんですねー。初めて見た!。
そして、意外にも花がたくさん咲いていて驚きました。

ファイル 1188-4.jpg

ピンクの円で囲んだのは、これから咲きそうな蕾。
ポプラの花は、もうしばらく鑑賞できそうな様子です。

いつも下から見上げているポプラの樹ですが、今時期は、同じ目線で見た方が楽しいですよ♪。


という記事をアップした後、植物に詳しい方から「あれはポプラの花じゃなくて『ユリノキ』の花なんですよ」と教えていただきました。えぇぇぇぇー、ポプラじゃないのー?!と慌てて調べてみると、確かに、ポプラの花とユリノキの花は別物でした…(T_T)。
ポプラの樹だと思っていたのがポプラじゃなかったこと、花まで違っていたことがダブルショックです。
ちなみに、ポプラの花というのは、モールの様な雰囲気だそうです。ユリノキの種は、くるくると回り落ちるような形をしているそうです。

岩手大学の植物の奥深さを改めて実感しました。
教えていただきましたことに感謝いたしますとともに、以上、訂正させていただきます(pm19:00追記)。


という訂正記事を書いた後、植物に詳しい別の方から「1枚目の画像はポプラじゃなくてプラタナスという樹なんですよ」と教えていただきました。な、なんと…(T_T)。トリプルショックです。とはいえ、ちゃんとポプラの樹がある場所も教えていただきました。
近日中に、しっかりと取材して、改めて記事にしたいと思います。

重ね重ね、岩手大学の植物の奥深さを改めて実感しました。
教えていただきましたことに感謝いたしますとともに、再度訂正させていただきます(pm19:45追記)。