記事一覧

毎度お騒がせいたしております

2016.06.08

ご勉学中の皆様
毎度お騒がせいたしております
こちらは
ファイル 2256-1.jpg
さんさ踊りの練習会場でございます。

ということで、4週間前の募集2週間前の説明会を経て、いよいよ練習が開始されております。

この時の練習メニューは、
初心者の皆さんが、口拍子(リズムを覚えるための唄みたいなもの)をしながら、手で太鼓を打つ
経験者の皆さんは、それを見ながら正しく打てているか、打つ場所はここ、手の形はこう、などとチェックする
という内容になっていました。

練習が始まって4回目。
初心者さんは手を動かし始めて2回目というこの日でしたが、たどたどしいながらも、譜面通りに手が動き始めていました。
頑張ってますなぁ。

この日は雨が降る?降らない?微妙~。って天気だったので、安全策を取りプールで行われた練習。
プールサイド片面では収まりきらない人数なので、反対側でも同様の練習が行われます。
ファイル 2256-2.jpg
因みにこちらは男性陣。
1枚目の写真は女性陣です。
こう見てみると、女性の希望者のほうが多いですね。

この屋内プールという場所、音がよく反響するので、たとえ周りが手で太鼓を打っているだけとは言え、目の前の相手に声を届けるのさえとても大変。
「ここをこう直して」という時は、顔を寄せて、大きな声で言ってあげないと聞こえません。
おかげでチェックする側の経験者さんの方も、ジワッと汗ばんだりしてきます。
大きな声を出すのも練習、とのことなので、頑張れー!

週明けからは、いよいよ踊りの皆さんの練習も始まります。
本番までの2ヶ月弱、ハードな練習が続きますが、頑張ってください!

穏やかな空気が包む

2016.05.19

次第次第に日中の気温も上がってきているこの頃。
今日のお昼は25℃以上になるも、朝晩はそれなりに冷えるため、

ファイル 2241-1.jpg

この状況も良く分かります(^_^;;。
1コマ目の授業が始まる時間帯は、やっぱり半袖じゃ肌寒いもんね(^^)。

そんなキャンパス内では

ファイル 2241-2.jpg

学生さん達のソフトボール大会かな?
昨日は、岩手県営球場でプロ野球の公式戦がありましたので、インスパイヤされた学生さんもいるのでは?(^^)。

ファイル 2241-3.jpg

食堂前のオープンスペースでは、この空気感を満喫する方々もおられました。柔らかい日差しの中で語らいあうって、気分いいですよねー!

ファイル 2241-4.jpg

きれいな緑が飾るキャンパス内。

ファイル 2241-5.jpg

のんびり流れる時間。

5月も中旬になると、この様に大学らしい風景が多くみられるようになる岩手大学です。

はて?、ナイスウラミアンとは?

2016.05.12

この歳になっても知らないことって多いもので。

今日もまた一つ、新しい言葉を覚えました。

ファイル 2236-1.jpg

ナイスウラミアン。
北海道・沖縄フェアーが始まった事を知らせる掲示に掲載されていたこの料理。な...なんじゃらほいっ?!

しかも、どこで切れるのか分からないこの言葉。

ナイス・ウラミアン?
ナイスウ・ラミアン?

良く分からないので、食べてみることにしました。

 #アクセントが分からず、レジでは小声で注文したのはここだけの秘密(^_^;;。

ファイル 2236-2.jpg

出来上がりの時間まで掲示を見ていると、どうやら北海道大学の食堂限定のメニューのようです。チーズと海藻が同居するラーメンとは、果たして?!。

で、お初にお目にかかるナイスウラミアンは

ファイル 2236-3.jpg

ジャジャーン!こんなお姿♪。

ファイル 2236-4.jpg

白みその濃い味スープに浮かぶトッピングは、水菜・アスパラガス・海藻・チーズとかなり特徴的!。なかなか癖になる美味しさでした(^^)。

その後、気になったので調べてみたところ、ナイスウラミアンとは中国語で
 ナイスウ=柔らかいチーズ
 ラミアン=辛い麺
を意味するそうです。

北海道大学生協の限定メニューなので、もしかしたら、その当時働いていた中国の方が考案されたメニューなのかもしれませんね(^^)。
本学の食堂で開催中の北海道・沖縄フェアーは今日から5日間とのこと。気になる方は、この機会にぜひお召し上がりください(^^)。

移動中に見つけた手描きの何か。

ファイル 2236-5.jpg

今後に乞うご期待デス!

続・おいでませ!

2016.04.13

昨日の記事で緑Bloggerが紹介していた立て看板。

実際、かなりの枚数が中央食堂前にずらりと並んでいる状態。
しかも、どれも結構個性的なのです(^^)。

そ、こ、で。

気になるものをいくつか撮影してみました。

まずはこれ。

ファイル 2218-1.jpg

BISONS。アメフト部です。
みんなおそろいのスタジャン来てるので、キャンパス内でも目立ってます。
代表者の連絡先は消しましたが、興味ある方は是非どうぞ!

次はこれ。

ファイル 2218-2.jpg

熱気球同好会。
気球に乗る機会なんて、長い人生でも恐らくそうそう訪れないのでは?。
ふわふわと浮いている様なデザインがステキ♪。

それと、これ。

ファイル 2218-3.jpg

馬術部。
岩手大学には馬術部があるんです!。
気球よりは身近かも知れませんが、でも、馬に乗ることなんてきっとそんなにないと思います。
柵をジャンプしている馬と桜。一生懸命塗ったのね、と、かけた時間から込めた気持ちが伺えます。

と、紹介しきれないので、目に入った看板を撮りまくりました。

ファイル 2218-4.jpg

どの看板もなかなかの力作だと、思いませんか?(^^)。

そして。

ファイル 2218-5.jpg

山吹さんが言ってたエドヒガンザクラ。
開花しましたよー♪。

ようこそ岩手大学へ!

2016.04.08

入学式も無事に済んで、今日はさっそく

ファイル 2215-1.jpg

学部オリエンテーションです。

履修の仕方から学部ごとのコースや講座の進み方などなど、
大学生活で必要ないろいろなことをここで説明してくれます。

入学式が終わって、ほっと一息つきたいところでもありますが…
来週からの授業開始にむけて、覚えなければならないことがいっぱいです。

中に入ってみると…

ファイル 2215-2.jpg

※まだ準備中でした。

スーツ姿でキリッと決めた先輩たちが頼もしい!

新入生の皆さんもきっと1、2年後にはこの役目を果たしてることでしょう。
その姿を見る日が待ち遠しい!



そしてお昼…

ファイル 2215-3.jpg

ぐおおぉ!

フレッシュなオーラで満たされてる…!

新入生サポートセンターは2階に移動したために
本来の広さに戻った中央食堂ですが…

前期の授業開始はまだなのでほとんどが一年生なのに、
一気に満員御礼です!

…おや?

ファイル 2215-4.jpg

テレビ局のカメラも来てますよ!?
さすが大学生活初日ですね…。

ちなみにこの模様は、
IBC岩手放送の「ニュースエコー」という番組で
4月14日(木)に放送されるそうです!

視聴できる方は是非ご覧になってみてください。

わたしも忘れずに予約しておこうと思います!



土日にはサークルオリエンテーションが控えているだけあって
いろいろなサークルの立て看板やのぼりが出ていたり、
桜のつぼみもだいぶ色付いてきてたり、
まだまだ載せたい写真がたくさんあるのですが…

記事の容量上あと一枚しかアップロードできないので…

あえてこちら!

ファイル 2215-5.jpg

教育学部の2号館前、レンギョウの花が満開、今が見頃です。

ちなみにこの後ろにあるエドヒガンザクラは、
学内の桜の中では(ジュウガツザクラを除いて)かなり早く開花する樹です。
近くをお通りの際には是非チェックしてみてくださいね!

ページ移動