記事一覧

大雪警報が…!

2016.01.18

岩大エキスをご覧のみなさま、こんにちは。

先週から天気予報やニュースでは耳にしていましたが、
今週は低気圧の発達と、強い冬型の気圧配置に伴う大雪が予想されているとのこと。

今朝の盛岡は予報に違わず、積雪でまっしろ。

ファイル 2152-1.jpg

朝一番、まだ誰も足を踏み入れていない駐車場や建物回り。
早速、職員がベンチコートを着込み、雪かきスコップを持ち出して
雪かきを始めました。

ファイル 2152-2.jpg

こんな雪でも平気で自転車に乗ったり、氷の上を走ったりする学生の姿も。

見ていて転んでしまわないかとハラハラするのですが、
東北地方では割と見慣れた光景ですね。
(西日本など暖かい地域の方にこの光景を見せると驚愕するそうです。)


小降りではありますが、現在もまだ雪が降っています。
交通機関の遅れなどもあるようですので、
余裕をもって通学・通勤をするようにしてくださいね♪

緊張する試験前こそ、いつも通りに。

2016.01.14

昨夜から今朝早くにかけて、少しまとまった降雪がありまして。

ファイル 2150-1.jpg

学内も全体的に白くなりました。

でも緑さんの祈りが神(樹)さまに通じているのか、
日中は晴天でした。

おかげさまで日当たりの良い通路からは早くも雪が消えております。
ただ、明日の予想最低気温は-7℃!
今夜と明日の朝は、水道の凍結にご注意ください!



話題は変わりまして、昨日とある職員の方から
「福寿草が咲いてるよ!」と教えていただいたので
さっそく見に行ってみました。

思えば、私がエキスデビューさせていただいた時
山吹色ということで福寿草の開き始めの記事を書かせていただきました。

(あれ…?もしかして今日ってちょうどあの日から一年かな…?)

ファイル 2150-2.jpg

…やっぱり。去年よりはっきり開いてる!
今冬は暖かい日が多かったからなのか雪に覆われる機会がほとんどなかったからなのかはわかりませんが、
去年より開花が進むのが早いように思います。

あ!あんなところにも!

ファイル 2150-3.jpg

…おっとタンポポでした。

そういえば…わたし、
盛岡でこの時期にタンポポと福寿草を同時に見かけるのは初めてです。
去年は咲いてたのかなぁ、タンポポ。
気付かなかっただけ?
やはり、それとも…?

うーん、深まる謎。


さらに場所は変わり、農学部の温室や7号館の西側。

見えるのは学生さんの寮。
植物園ほどではないですが、木やちょっとした茂みもあります。
ファイル 2150-4.jpg
ここで思いがけず出会った光景が…

ファイル 2150-5.jpg

あれ?
このY字型、見覚えありますよ…。
雪深い御明神演習林で見た…

そう、ウサギ!

野ウサギ、上田キャンパスにもいるんでしょうか…。
植物園にリスがいるというのはよく耳にする話なのですが…。

自然観察園のホタルみたいに、いつか目撃できたらいいなぁ。
(バシッと写真におさめられる自信がありませんが…)



さて、最後になりましたが、センター試験まであと2日。
岩手大学でも徐々に会場の準備がすすんでおります。

いつもと違う貼り紙、いつもと違うチャイムの時間。
わたしたちも自然と背筋が伸びるようなちょっとした緊張感があります。

当日の天気予報は雪になりつつありますが、
わたしもささやかながら好天となるよう、
また、受験生の皆さんのご健闘をお祈りしております。

変わりゆく風景

2016.01.13

今週末は大学入試センター試験が行われます。
 
どうかこのまま、穏やかな天候が続きますように!!
まぁ穏やかといっても雪がないというだけで充分に寒いんですがね・・・
 
そうそう、センター試験の日、岩手大学構内は入構規制がかかります。
試験関係者以外は入構できません。
ファイル 2149-1.jpg
普段、通勤経路や散歩道にお使い頂いている皆様。
御理解、ご協力の程、お願いいたします。
 
さて、話は変わりますが、今朝の通勤時に何か違和感があったこの風景。
ファイル 2149-2.jpg
上田明月館から農学部南側通用門に至る路地、いわゆる与力小路です。
 
 
あ!!生け垣が・・無い。
ファイル 2149-3.jpg
 
 
ファイル 2149-4.jpg
どうやら古くなった生け垣を撤去して、フェンスを設置する工事のようです。
生け垣からフェンスになるとかなり雰囲気が変わりそう。
視界が開けて、明るくなって、より入りやすい植物園になる事を期待したいと思います。
 
 
 
追伸
ファイル 2149-5.jpg
事務局棟の改修工事も部分的にはありますが、ようやく足場がとれ初め、新しくなった外壁がお目見え。

あれ、今って何月だっけ…

2015.12.16

こんにちは!

12月もちょうどど真ん中。
冬至まであと1週間を切り、日が短くなっていくのもあと少し。
クリスマスもあと少し!!

それにしても、
朝は明るくなるのが遅くて寒いから起きるのがおっくうだし、
夕方はすぐ暗くなるから歩くのも車も見えにくくて大変。

冬ってやっぱり過ごしにくい季節です。

それ以外はいつも通りなんだけどなぁ…

……

…あれ?

何か、忘れてるような…

……

雪!!!!

そうですよ、雪、全然降ってない!

岩手大学のある盛岡市では
雪らしい雪がまとまって積もったのは
12月4日くらい。
ファイル 2131-1.jpg
ちょうど森の駅市場の日でしたね。

でも、道路ががっちり圧雪で覆われるほどでもなく、
あっさり融けてなくなってしまいました。

そして、今日12月16日の構内がこちら。

ファイル 2131-2.jpg

まったくないです、雪。


ファイル 2131-3.jpg

構内の植え込みの木々は、もうとっくに冬支度を終えて
「雪!いつでも来い!」状態なのですが…。

参考までに、去年の12月18日の同じ岩手内陸部の写真を見ると…
ファイル 2131-4.jpg
※北上駅前です。沿岸部への出張の道中に撮りました。

ひえぇー、こりゃ大変!

空も地面もまっしろけ!

そういえばこの日は、
南の方から盛岡に向かう道路が朝の7時前にはすでに渋滞してました。
もちろん盛岡も同じように雪景色でしたよ。


それが今年はこの雪の少なさ。
少ないというか…ないですね、もはや。

いったいどうしちゃったんでしょう…。

道も歩きやすいし、朝の雪かきもいらないし、
とっても楽ちんで助かってはいるのですが…。

なんだか、不安になります。
雪、降らないのかな…。

予報では、盛岡は明日と土曜日が雪マークになってるみたいですね。
今度こそ、まとまって降ってくれるかな?

そんな風にホッとする反面、
雪が積もるといろいろなことが大変になるので
あまり喜びきれるわけでもないのですよね…。


あるとウンザリだけど、ないとなんだか不安。

雪って、不思議な存在ですね。

しもばしら、未だ凍らず

2015.12.02

こんばんは。
紺Bloggerでございます。


山吹さんのナイスパスがありましたので、
ご覧いただきましょう!
ファイル 2121-1.jpg
学生センターエントランスの
巨大クリスマスツリーです!!
眺めてるだけで心が弾んできます!!!


さて。
今朝、寒かったんです。
ファイル 2121-2.jpg
わかりにくいかもしれませんが、
ごく小さいながら氷柱も見つけました。


で。
ふと思いつきました。
「シモバシラ、凍ってるんじゃないか??」

ということで。
凍てつくような寒さの中、
農業教育資料館前まで走ったところ。。。
ファイル 2121-3.jpg
シモバシラ、未だ凍らず。。。。


-3℃程度ではまだまだ凍らないんですね…。
「ちぃっ…。まだだったか…。」
と思って、ふと周囲を見渡すと…。

朝早くから作業にいそしむ学生さんの姿が。
ファイル 2121-4.jpg
今年度のLet’sびぎんプロジェクトに採択されている
「地域木材利用による学内環境改善(Tipsプロジェクト)」
の皆さんが「木の道」を作っているところでした。

ファイル 2121-5.jpg
雪が降る前に、農学部食堂横のハンカチの木の周辺に
木の道を整備してくれてるんだそう…。
ありがたい…。


プロジェクトの皆さんの
フェイスブックのページを見てみると、
11月初旬から着々と進めてきたのだそうで。

今週末(12月6日)も、
同じ場所(農学部食堂横)で「木の道」作りの作業をするそうです。
ご興味がある方は、いらしてみて下さいませ♪

ページ移動