記事一覧

藻谷さんのお話を聞いてきました。

2015.02.13

こんにちは。
紺Bloggerでございます。


さて。
先週2月4日、本学工学部テクノホールにて、
藻谷浩介さんの講演が開催されたのは、
この記事↓でご紹介しましたとおりです。
「藻谷さんがやって来る!」
ファイル 1913-1.jpg


で。
その際のことをご報告いたします。


今回は特に「木材」、「林業」についてのお話でしたが、
岩手県の持つ、色々な可能性や希望について、
多くの示唆を与えてくれるお話だったと思っています。


昨年9月に落成した岩手県住田町の木造新庁舎の紹介から、
建材としての木材の可能性のお話。
ファイル 1913-2.jpg
燃料としての木材チップのお話。

日本の木材需要と、国産材の供給のお話。
ファイル 1913-3.jpg
東北地方の持つ自然エネルギーの豊富さのお話。
また、国内外の先進的な事例のご紹介もありました。


そうした先進事例を学んで、
「自分たちは何を持っていて、何ができるんだろう?」
ということを、楽観や悲観でなく、
改めてしっかり考えなきゃなぁ、と感じさせられるお話でした。
ファイル 1913-4.jpg


また、本学は森林のこと、木材のことを研究する先生がおりますので、
そうした先生方の研究内容や、社会との連携の在り方について、
より深く理解する上で、貴重な機会だったなぁ、と感じています。


企業の皆さんを対象にした講演会ということで、
来場者の大半は企業の方だと思うんですが、
中に混じって、学生の皆さんの姿もチラホラ。


学生の皆さんにとっても、
自身の将来や、また、取り組んでいる研究内容に新たな視点や、
可能性を与えてくれるお話だったんじゃないかなぁ、と思います。
企画していただいた皆様、ありがとうございました!!


さて。
最後にわたくしごとですが。

わたくしの実家は、北上山地の山奥にあるんですが、
そのさらに山奥に、
我が一族が先祖代々保有する山(の斜面)があります。


その山(の斜面)には、
かつて祖父が植えた木々が生えていたんですが、
数年前の豪雪被害を受け、バタバタと倒れてしまい、
それ以来、なかなか手を付けられずにいたはず……。


とりあえず、それを何とかするとこから始めよう…。
…春になったら……。
と、心に誓う今日この頃であります…。