記事一覧

10月になりました。

2016.10.04

近頃は10月といえど暑さがひくわけでなく、
僕なんかまだまだ軽装励行中ですが、
それでも空はなんだか秋めいて見えて
ファイル 2336-1.jpg
ファイル 2336-2.jpg
…きてません?


後期も始まり、
昼の中央食堂前広場には、
ジャグリングの皆さんや
アカペラの皆さんが帰ってきて、
夏休み中の静けさが嘘のようです。


さて。
後期が始まるということは、
すなわち不来方祭が近づいているということ。
ファイル 2336-3.jpg
今年のテーマは「秀(しゅう)」!
「ひで」じゃない!「しゅう」!
開催日は10月15日~16日!
開催までもう2週間切りました!!

公式ホームページでは、
ゲストや出展団体等、様々な情報がご覧いただけますので、
要チェック!!
=================================================
岩手大学不来方祭公式ホームページ
=================================================
皆さまお誘いあわせの上、
再来週末はぜひ岩手大学へ~。

いろいろ感謝

2016.09.29

昨日から後期授業が始まり、賑わいを取り戻した感のある学内。
去年までと比べると、夏休みが若干短くなりましたが、それでも8月8日から約一月半の長ーいお休み。
休み突入前はどんな日々だったっけ?
と、8月のエキスを見てみると、そうそう、さんさ踊りに出場していましたね。

ということで、岩手大学がさんさ踊りに出場するに当たり、5月の末頃から練習が行われてきてたわけなんですが、そこで指導にあたっていた職員さんの団体である「岩手大学さんさ同好会」と、同じく指導に当たった学生さんで組織される「岩手大学学生さんさ同好会」の方々への感謝状贈呈式が、先日行われました。

学長との懇談では
ファイル 2333-1.jpg
「こないだの資源素材のにも出てたよね―」
とのお声掛け。

そう、先々週開催されていた資源素材学会の懇親会の余興として、学生同好会の皆さんがさんさ踊りを披露してきていたのでした。

この学生同好会さん、最近そういったイベントへの参加要請が結構入ってきていて、私が知っている範囲でも、
・プロ野球 楽天戦 in 岩手県営野球場 の余興(他大学との共演)
うえだ夏祭り
・盛岡矯正展 in 盛岡少年刑務所
等々で活躍中。

今後も、何やら国際系シンポジウムやら、大学祭やら、国際会議やら、そのへんの懇親会等で披露するとかしないとか。

彼らのさんさは季節を問わず、オールシーズン活躍しているようです。
頑張ってますね。

こうした活動に対しても、感謝!
ファイル 2333-2.jpg

9月卒業式・修了式が執り行われました

2016.09.26

本学の9月卒業式・修了式は、

ファイル 2330-1.jpg

ここ、重要文化財に指定されている農業教育資料館で行われます。

そして、その9月卒業式・修了式が本日挙行されました。

ファイル 2330-2.jpg

赤じゅうたんと濃茶の階段という洋館らしい雰囲気の先では

ファイル 2330-3.jpg

卒業生・修了生に証書を渡す学長の姿。

ファイル 2330-4.jpg

国の伝統衣装をまとわれる留学生さんもおられるんですよ(^^)。
鮮やかな色遣いが素敵です♪。

ファイル 2330-5.jpg

学長とがっしり握手で卒業を祝う様子も、ほっこりとほほえましい。こういった、参列者と学長との距離が近いのも、9月卒業式の魅力だと思います。

本日卒業・修了を迎えられた皆様。
改めまして、おめでとうございました!
皆さんのこれからのご活躍を心よりお祈りしております。

世間にありがちな学校関係者への誤解

2016.09.06

この時期にありがちな会話。

 一般の方 :学生さん、今、夏休みなの?
 桃Blogger:そうです。大学生の夏休みは長いんですよ。
 一般の方 :あら、じゃぁ、あなたもゆっくり休めるわね!
 桃Blogger:いや、教職員は普通に働いているんですけど…(^_^;;
 一般の方 :えっ?!そうなのっ?!
 桃Blogger:…はいぃ(^_^;;

これ、学校関係に勤めておられる方はほぼ経験されたことがお有りなのでは?。

じゃぁ、学生さんが夏休みの間、大学の教職員は何をしているのか。

ファイル 2317-1.jpg

それは、授業や実験の無い時だからできることをやっていたりするんです。

例えば、学生さんの成績をつける、というのも該当しますね。
それから、実験や研究のまとめをされる先生もおられます。
それを基に論文を書いたり学会に出られる先生もいらっしゃいますね。
研究会や勉強会に参加する技術職・事務職のみなさんもおられます。

学会や研究会を開催する側も、大学等の広い講義室を何カ所も使うため、参加側だけでなく、開催側も学生のいない時期・少ない時期を狙うのです。

ところで。
教職員は学会等に「出張」で参加するため、

ファイル 2317-2.jpg

旅費を申請して受け取ります。
奥のカウンターで、どなたかが手続きを進めておられますねー。
他にも、学生さんが旅費を受け取っていたり、と、今日は人の往来が激しい模様。

ファイル 2317-3.jpg

また、学会等の開催先にお土産を持って行かれる方も多いため、この時期、オリジナルグッズは品数が充実しているんです。

と、学生さんが休み中であっても、教職員は忙しくしているんですよー(^^)。

ファイル 2317-4.jpg

なんて言ってるうちに、あと3週間もすれば後期の授業が始まりますね。
実験や授業の準備も始めなければっ。

テスト応援キャンペーン開催中

2016.07.27

山吹さんもチラッと触れてましたが、学生さんたちは期末試験の時期に突入しております。
前期に習ったものが身についているのか、単位を貰うに相応しい知識を得ているのか、が試される時期です。

そんな正念場を迎えた学生さんたちを応援すべく、生協さんでは「テスト応援キャンペーン」が開催されていました。
ファイル 2290-1.jpg

このキャンペーン、どんなものが対象になっているかというと、
こちらはすっかり市民権を得た感がある、エナジードリンク類。
ファイル 2290-2.jpg
「モンスター」とか「ブル」とか、勇ましい名前が並んでいます。
勉強するにも試験に望むにも、やはり必要なのは体力なんでしょうかね。

頭を使うと消費される糖分。
そんな時に欲しくなるのが、甘いもの。
例えばそう、こんなの。
ファイル 2290-3.jpg
ぷにたま。
ミルク、カスタード、チョコ。3つの味。
ミルクが一番人気だそうですが、こうした甘いものをつまみながらだと、勉強も捗るでしょうか。

そうそう、片手でつまめる食べ物で、「すぐに売れちゃったので再入荷ししました!」とポップが出ていたのが、なぜか
ファイル 2290-4.jpg
魚肉ソーセージ。
大学で、ギョニソ。
食べながら勉強してたり歩いてたりする姿を目にしたことはありませんが、DHAが含まれているので、勉強時のおやつには最適!なのかな?

蒸し暑い季節、糖分とともに意識して補給したいのが、水分。
でも「あまり冷えてると、お腹が・・・」って方に嬉しい、常温のドリンクも並んでました。
そこで目についたのが、大学生協の鉄板ラインナップ、紅茶のコーちゃん、烏龍茶のウーちゃん、緑茶のプーちゃんの姉妹品
ファイル 2290-5.jpg
天然水のミーちゃん、ジャスミン茶のマリちゃん、麦茶のムギちゃん。
い、いつの間にこんなに。今度試してみねば。

こうした飲食物の他、洗顔シートやら冷感アイテムやら、気分転換に役立ちそうなアイテム類も取り揃えられてました。
これだけ強力な応援があれば、勉強も試験もなんのその!
頑張れ、学生さんたち!

ページ移動